オーストラリア生活(1ヶ月目)

久しぶりの投稿。
久々に以前の記事見直してみると、暗いな🤣
不安だったんだろうな。もがいてるな。見直すと面白い。
そんな状態で渡豪してすでに3ヶ月目に突入✨

この3ヶ月の振り返り↓↓
1ヶ月目:Cairnsに到着。渡豪前に予定を立てる気力がなかったので、とりあえず入国しようという思いだけで行ったためしばらくAirbnbで滞在。台所のアリンコ達に嫌悪感を覚えるが、完璧さを求めず、人類皆仲間だと思えば、不思議と徐々に慣れてきて、気にならなくなった。(ホストも『アリがたくさん出ますが害はありません』って言ってたし)
カナダから帰国してしばらく日本にいたので、また英会話のハードルが上がってしまっていて、なかなか話しかけられず、言ってることもあまり分からず、ホストと会話ができずちょっとギクシャクする。キッチンで使っちゃいけない器具を使ってしまったらしく、説明欄にちゃんと書いてあったでしょって怒られて自分の不甲斐なさ泣きそうになる。もっと話しかけたくなくなる。
だけど相手だってこっちが口に出さないと、伝えないと、何に困っているかなんて分かりっこないし、ちゃんとコミュニケーションを取ろう!と思って逃げずにトライすることにした。
ここは比較的安くて人気の滞在だったけど、仕事や家がなかなか見つからず延長できる?って聞いたらわざわざ1つ空いていた部屋を掃除してくれて、より安い料金で滞在させてくれることに。次決まるまで居たいだけいたらいいよって( ;  ; )
しかもちゃんとした机と椅子、棚、ヨガマットも引けるスペースもあって集中タイムが好きな私には最高な環境。
滞在中に銀行口座も開設したり、TFNナンバーを申請し郵送してもらうことが出来ました。感謝感激。
やっぱ人との関係性って初めだけじゃ分からないよね。お互いが歩み寄ろうとすると関係性が深まっていくんだよね。

そんなこんなでオーストラリアに来たばかりですが別件でラスベガス🇺🇸に行くことになり🤣それをホストに伝えたところ、『Are you crazy??😳🤣』と言われました。ですよね笑 でも事情説明したら分かってくれました。
そしてまた戻ってくるならスーツケース置いてても良いよと🙌
空港までの送迎もしてくれて、身軽で気持ちよく旅立てました🛫Thanks✨

その後ラスベガス、ロサンゼルスを10日程満喫。
初っ端からトラブルはありつつも、良い思い出ができて楽しかった💕😊
日本着便で帰ったので、少し物価の安い日本に滞在してオーストラリアでの計画を練り直そうと2週間千葉・東京に滞在。(思いつき)
その滞在中にもさまざまな出来事や出会いがありました。

そんな1ヶ月目。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?