craftjourney

アジアを中心に自分たちの目と手で厳選した布、職人たちの手仕事の良さを使いやすい小物に仕…

craftjourney

アジアを中心に自分たちの目と手で厳選した布、職人たちの手仕事の良さを使いやすい小物に仕立てています。オンラインショップ⇒https://craftjourney.theshop.jp/ 製作はバティック染織集団「kunang-kunang」が行っています。

ストア

  • 商品の画像

    <2Way>小さくたためるエコバック:地紋のペイズリー柄が浮かぶ

    毎日使うエコバッグだからこそ・・・。 ●重たくない! ●簡単に小さくできる! ●洗える! こういうところを、大切にしたい! (個人的には、シャカシャカうるさくない!というのもポイントです♪) 試行錯誤を重ねて完成したこのエコバッグは、 生地に地紋が入っており、染色を施すことで綺麗に浮かび上がっています。 その濃淡がとてもきれいな生地となっています。 生地は薄目のものを使っていますが、外側を1枚布にすることで、 ある程度の重さに耐えうる丈夫さを担保しています。 このコットン生地は、タイ・チェンマイにて直接現地で買い付けました。 (一時期よく見かけた生地ですが、最近は見かけなくなりました・・・)。 柄は、ペイズリー柄。ちょっとオリエンタルな雰囲気をまとっています。 かわいい色からシックな色まで、いろいろございます。 手染めをしているため、どれもこれも1点もの。 また新しい色にも挑戦したいと思っています! <2way> バッグの入口部分についている白い紐部分には隙間があいており、そこに手を引っ掛けて 手提げかばんとしても使えます。 ただ、、、お買い物をしていると肩から掛けたくなる時もありますね・・・。 (お会計の時やら、品定めをしている時など・・)。 そんな時には、肩掛けカバンとしても活躍してくれます。 <とっても簡単!>エコバッグのたたみかたはこちらから。 →https://craftjourney.theshop.jp/blog/2021/03/24/204456 使う人の事を考えた、楽しいエコバッグ。 やさしいコットン生地は、中の商品たちを柔軟に支えてくれます。 <大きさ> 本体:横34センチ 縦24センチ マチ8センチ 肩掛け紐部分:約70センチ <素材> 本体:タイ産コットン 紐:綿100% <ご注意> ●繊細に染色をしておりますが、最初は色落ちの可能性もございますので、  他のものとは分けてお洗濯をお願いいたします。 ●漂白剤の使用はお避け下さい。
    1,800円
    craft Journey
  • 商品の画像

    <2Way>小さくたためるエコバック:地紋のお花柄が浮かぶ

    毎日使うエコバッグだからこそ・・・。 ●重たくない! ●簡単に小さくできる! ●洗える! こういうところを、大切にしたい! (個人的には、シャカシャカうるさくない!というのもポイントです♪) 試行錯誤を重ねて完成したこのエコバッグは、 生地に地紋が入っており、染色を施すことで綺麗に浮かび上がっています。 その濃淡がとてもきれいな生地となっています。 生地は薄目のものを使っていますが、外側を1枚布にすることで、 ある程度の重さに耐えうる丈夫さを担保しています。 このコットン生地は、タイ・チェンマイにて直接現地で買い付けました。 (一時期よく見かけた生地ですが、最近は見かけなくなりました・・・)。 柄は、お花柄。さりげなく可愛らしい雰囲気をまとっています。 かわいい色からシックな色まで、いろいろございます。 手染めをしているため、どれもこれも1点もの。 また新しい色にも挑戦したいと思っています! <2way> バッグの入口部分についている白い紐部分には隙間があいており、そこに手を引っ掛けて 手提げかばんとしても使えます。 ただ、、、お買い物をしていると肩から掛けたくなる時もありますね・・・。 (お会計の時やら、品定めをしている時など・・)。 そんな時には、肩掛けカバンとしても活躍してくれます。 <とっても簡単!>エコバッグのたたみかたはこちらから。 →https://craftjourney.theshop.jp/blog/2021/03/24/204456 使う人の事を考えた、楽しいエコバッグ。 やさしいコットン生地は、中の商品たちを柔軟に支えてくれます。 <大きさ> 本体:横34センチ 縦24センチ マチ8センチ 肩掛け紐部分:約70センチ <素材> 本体:タイ産コットン 紐:綿100% <ご注意> ●繊細に染色をしておりますが、最初は色落ちの可能性もございますので、  他のものとは分けてお洗濯をお願いいたします。 ●漂白剤の使用はお避け下さい。
    1,800円
    craft Journey
  • 商品の画像

    【洗える】タイ産ふんわりコットン100% 立体マスク3枚セット<ペイズリー3枚>

    タイで生産された柔らかいコットンを使用しておりますので、お肌に優しく、また洗濯すればするほど柔らかさが増してきますため着け心地が良くなっていきます。 何度も洗濯して使用できますので、防災用や乾燥防止にも役立ちます。 <ペイズリー柄> ガーゼのような布3枚重ねで表の1枚には、透かしのペイズリー模様が入っています。 無地よりも少し上品な雰囲気となっています。 縫製は日本で行っております。洗濯して繰り返し使用ができます。 この布は、洗うと少ししわが寄りやすくなるため、干すときには手で伸ばしてから干してください。(アイロンの手間も省けます)。 <マスクゴムについて> お届けの際には、ゴム通しの中に結び目が入っております。 ゴムは調整可能です(お届け時には一番長い状態としております)。 調整したい場合は、ゴムを回転させると結び目が外に出てきますので、着け心地を調整のうえ、マスクのゴム通しの中に戻してご使用ください。 <<ご注意>> ■このマスクは、咳エチケット用布マスクです。 ■ウイルス対策用のサージカルマスクではございません。 ■ウイルス対策で使用されたい場合は、市販の対応するフィルタや不織布を内側に当ててご使用ください。 ■洗うときは、手洗いまたは、ネットに入れて洗濯するのがおおすすめです。 ■乾燥機をかけると縮んでしまうので、ご注意ください。 ■手でしわを伸ばしながら干すと、アイロンの手間はかかりません。 ■洗濯洗剤と一緒に、ワイドハイターを一緒に入れて洗えば、除菌(※)されるので部屋干ししても臭いません。 ※すべての菌が除菌されるわけではありません。 <素材> マスク地:綿100% (タイ生産) マスクゴム:ナイロンまたはポリエステル 縫製:日本
    1,800円
    craft Journey
  • 商品の画像

    <2Way>小さくたためるエコバック:地紋のペイズリー柄が浮かぶ

    毎日使うエコバッグだからこそ・・・。 ●重たくない! ●簡単に小さくできる! ●洗える! こういうところを、大切にしたい! (個人的には、シャカシャカうるさくない!というのもポイントです♪) 試行錯誤を重ねて完成したこのエコバッグは、 生地に地紋が入っており、染色を施すことで綺麗に浮かび上がっています。 その濃淡がとてもきれいな生地となっています。 生地は薄目のものを使っていますが、外側を1枚布にすることで、 ある程度の重さに耐えうる丈夫さを担保しています。 このコットン生地は、タイ・チェンマイにて直接現地で買い付けました。 (一時期よく見かけた生地ですが、最近は見かけなくなりました・・・)。 柄は、ペイズリー柄。ちょっとオリエンタルな雰囲気をまとっています。 かわいい色からシックな色まで、いろいろございます。 手染めをしているため、どれもこれも1点もの。 また新しい色にも挑戦したいと思っています! <2way> バッグの入口部分についている白い紐部分には隙間があいており、そこに手を引っ掛けて 手提げかばんとしても使えます。 ただ、、、お買い物をしていると肩から掛けたくなる時もありますね・・・。 (お会計の時やら、品定めをしている時など・・)。 そんな時には、肩掛けカバンとしても活躍してくれます。 <とっても簡単!>エコバッグのたたみかたはこちらから。 →https://craftjourney.theshop.jp/blog/2021/03/24/204456 使う人の事を考えた、楽しいエコバッグ。 やさしいコットン生地は、中の商品たちを柔軟に支えてくれます。 <大きさ> 本体:横34センチ 縦24センチ マチ8センチ 肩掛け紐部分:約70センチ <素材> 本体:タイ産コットン 紐:綿100% <ご注意> ●繊細に染色をしておりますが、最初は色落ちの可能性もございますので、  他のものとは分けてお洗濯をお願いいたします。 ●漂白剤の使用はお避け下さい。
    1,800円
    craft Journey
  • 商品の画像

    <2Way>小さくたためるエコバック:地紋のお花柄が浮かぶ

    毎日使うエコバッグだからこそ・・・。 ●重たくない! ●簡単に小さくできる! ●洗える! こういうところを、大切にしたい! (個人的には、シャカシャカうるさくない!というのもポイントです♪) 試行錯誤を重ねて完成したこのエコバッグは、 生地に地紋が入っており、染色を施すことで綺麗に浮かび上がっています。 その濃淡がとてもきれいな生地となっています。 生地は薄目のものを使っていますが、外側を1枚布にすることで、 ある程度の重さに耐えうる丈夫さを担保しています。 このコットン生地は、タイ・チェンマイにて直接現地で買い付けました。 (一時期よく見かけた生地ですが、最近は見かけなくなりました・・・)。 柄は、お花柄。さりげなく可愛らしい雰囲気をまとっています。 かわいい色からシックな色まで、いろいろございます。 手染めをしているため、どれもこれも1点もの。 また新しい色にも挑戦したいと思っています! <2way> バッグの入口部分についている白い紐部分には隙間があいており、そこに手を引っ掛けて 手提げかばんとしても使えます。 ただ、、、お買い物をしていると肩から掛けたくなる時もありますね・・・。 (お会計の時やら、品定めをしている時など・・)。 そんな時には、肩掛けカバンとしても活躍してくれます。 <とっても簡単!>エコバッグのたたみかたはこちらから。 →https://craftjourney.theshop.jp/blog/2021/03/24/204456 使う人の事を考えた、楽しいエコバッグ。 やさしいコットン生地は、中の商品たちを柔軟に支えてくれます。 <大きさ> 本体:横34センチ 縦24センチ マチ8センチ 肩掛け紐部分:約70センチ <素材> 本体:タイ産コットン 紐:綿100% <ご注意> ●繊細に染色をしておりますが、最初は色落ちの可能性もございますので、  他のものとは分けてお洗濯をお願いいたします。 ●漂白剤の使用はお避け下さい。
    1,800円
    craft Journey
  • 商品の画像

    【洗える】タイ産ふんわりコットン100% 立体マスク3枚セット<ペイズリー3枚>

    タイで生産された柔らかいコットンを使用しておりますので、お肌に優しく、また洗濯すればするほど柔らかさが増してきますため着け心地が良くなっていきます。 何度も洗濯して使用できますので、防災用や乾燥防止にも役立ちます。 <ペイズリー柄> ガーゼのような布3枚重ねで表の1枚には、透かしのペイズリー模様が入っています。 無地よりも少し上品な雰囲気となっています。 縫製は日本で行っております。洗濯して繰り返し使用ができます。 この布は、洗うと少ししわが寄りやすくなるため、干すときには手で伸ばしてから干してください。(アイロンの手間も省けます)。 <マスクゴムについて> お届けの際には、ゴム通しの中に結び目が入っております。 ゴムは調整可能です(お届け時には一番長い状態としております)。 調整したい場合は、ゴムを回転させると結び目が外に出てきますので、着け心地を調整のうえ、マスクのゴム通しの中に戻してご使用ください。 <<ご注意>> ■このマスクは、咳エチケット用布マスクです。 ■ウイルス対策用のサージカルマスクではございません。 ■ウイルス対策で使用されたい場合は、市販の対応するフィルタや不織布を内側に当ててご使用ください。 ■洗うときは、手洗いまたは、ネットに入れて洗濯するのがおおすすめです。 ■乾燥機をかけると縮んでしまうので、ご注意ください。 ■手でしわを伸ばしながら干すと、アイロンの手間はかかりません。 ■洗濯洗剤と一緒に、ワイドハイターを一緒に入れて洗えば、除菌(※)されるので部屋干ししても臭いません。 ※すべての菌が除菌されるわけではありません。 <素材> マスク地:綿100% (タイ生産) マスクゴム:ナイロンまたはポリエステル 縫製:日本
    1,800円
    craft Journey
  • もっとみる

最近の記事

出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-3)

大根の葉っぱから安定した色は出せるか? 大根農家の主である旦那さんいわく、「大根を抜いたりする作業をしている最中に、洋服などについた大根から出る液体は、洗濯しても絶対に落ちなくて、黄色い色をしている。」というお話を聞きました。 その話から、色素については結構強そうだという期待はあるものの、気になるのがその「黄色」という色の情報。 …もしかしてたくあんやつぼ漬けのようなあの「黄色」なんだろうか? ※ちなみに、たくあんやつぼ漬けは、「クチナシ」の色素を添加しています! そんな

    • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-2)

      染色実験スタート・タンパク質と向き合う 果たして、大根の葉っぱから、商品になりうるような「色素」は取り出せるのだろうか?? 商品としては使わない大根の葉の分を大量に頂き、私たちの「大根染め実験」がスタートいたしました。 いわゆる「草木染」のテキストやネットの情報を探してみても、 「大根の草木染」についての情報はそんなに多く出てきません。 思うに、「食べられる」物である大根をわざわざ染色の材料にはしなかったのでしょう。 それこそ「もったいない」という考え方が、そこには存在し

      • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-1)

        長年の友人である「たねやの嫁」さん。彼女が大根農家に嫁いでから、年末の大根収穫を一つのイベントとして楽しみにしていますが、収穫させていただく大根は、市場にはもう出せないものたちなんだそうです。 とても美味しく、地元では絶対に買えないような大きくみずみずしい大根なのに、「なぜ市場に出せないのだろう?」という素直な疑問がそこに。 当たり前のようにスーパーで出来るだけ安いものを探して購入している「消費者」としての視点しかもっていなかった私にとっては、「農家さん」側のイロイロな事情

        • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える。(その1)

          神奈川・小田原にて「ティーファクトリー如春園」を運営していらっしゃる小倉夫妻は、まだお茶畑を運用し始めたころからお世話になっております。 お茶を使った染めのワークショップなども行わせていただきました。 畑のお仕事をお手伝いさせていただいた時に感じたのは、商品となる大切な実り以外にも「使わない実り」があるということ。 その使わない部分を活用して、そこから「色」をいただき、布に染め込むことで、少しでも「使わない実り」が無駄にならないようなことができたらいいな・・・。 そんな思い

        出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-3)

        • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-2)

        • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える(その2-1)

        • 出来るだけ「無駄(ゴミ)」にしない!生産者と共に考える。(その1)

          私たちの紹介

          はじめまして。 私たちは、インドネシア・ジャワ島で古くからおこなわれているバティック(ろうけつ染め)をライフワークとして活動しています。 2001年、ジョグジャカルタ(ジャワ島の古都)で職人さんから直にその技法を学んでから、バティックを通じてたくさんの人たちとの交流がありました。 その後、ろうけつ染めのルーツ、その土地で栄えた布づくりの在り方、生活文化などを自分たちの目や肌で直接感じ取ることを目的に、東南アジア・南アジアの各地を視察してきました。 今は技術向上により、手間

          私たちの紹介