キドトシアキ|公認会計士・税理士

公認会計士/税理士|子育て中(現在)←税理士法人←BIG4監査法人←税務署←お風呂屋さ…

キドトシアキ|公認会計士・税理士

公認会計士/税理士|子育て中(現在)←税理士法人←BIG4監査法人←税務署←お風呂屋さん|会計・税務・経営について発信しています。

最近の記事

個人事業主の節税について考えてみた

こんにちは。こんばんは。 公認会計士・税理士のキドトシアキです。 自分が経験したことや会計・税務・経営について、発信しています。  今回は、個人事業主の節税について、簡単な税金計算の仕組みとどうしたら節税になるかを中心に個人的な考えをまとめてみました。わかりやすさのために厳密な言葉遣いではありませんので、あらかじめご了承ください。 ■節約≠節税 節約と節税は似ているようで、まったく違うものです。たまに混同している方もいるので、少し整理してみました。 個人事業主にかかる税金

    • 法人設立・届出ツール・どう使う?!

       法人を設立すると役所へ多くの申請や届出が必要になります。その申請や届出には同じような内容を記載したり、同じような添付書類が必要だったり煩わしいと思うこともしばしば。 今回は、そんな煩わしさを少しでも解決してくれるツールのお話です。 こんにちは。こんばんは。 公認会計士・税理士のキドトシアキです。 自分が経験したことや会計・税務・経営について、発信しています。 ちなみに前回は、会社のルール|定款の作成について紹介しました。 もしよかったら、こちらもどうぞ。 会社設立時の煩

      • 会社のルール|定款の作成について

        こんにちは。こんばんは。 公認会計士・税理士のキドトシアキです。 自分が経験したことや会計・税務・経営について、発信しています。 今回は、会社を作るときの決めるべき会社ルールについてのお話です。 ちなみに前回は、会社設立の流れと便利ツールについて紹介しました。 もしよかったら、こちらもどうぞ。 会社のルール(定款)ってなに?会社設立で、まず初めに作るものが、会社のルールブック(定款・ていかん)です。この定款には、会社が何をするために設立され、どこにあるのか、どんなルールで運

        • 会社設立の流れと便利ツールについて

          こんにちは。こんばんは。 公認会計士・税理士のキドトシアキです。 自分が経験したことや会計・税務・経営について、発信しています。 今回は、会社を作るときの流れとサポートしてくれるツールについてのお話です。 会社は自力でつくれるのか?!さて、会社を設立するって、みなさんはどんなイメージでしょうか。 なにやら難しい書類をたくさん書いたり、専門家に頼まないと会社設立ってできないのでしょうか!? 今、あなたが会社を設立したいと思ったら何からはじめますか? 便利なツールやサービスを

        個人事業主の節税について考えてみた

          【ごあいさつ】noteはじめました。

          こんにちは。こんばんは。そして、はじめまして。 キドトシアキです。 自分が経験したことや会計・税務・経営について、発信できたらと思っています。 なぜ、noteを始めたのか? 「もっと楽に効率的に」を発信するために。 私は今まで約9年間、会計・税務に携ってきました。 税務署(税金が適正に申告・納税されているかをチェックする人) 監査法人(企業の会計情報が適切に開示されているかをチェックする人) 税理士法人(税務申告の作成や企業経営のお困りごとの相談を聞く人) 会社員

          【ごあいさつ】noteはじめました。