見出し画像

【cowhappi創業秘話】マルチ乳酸菌Primeサプリの誕生。今に至るまでの5年間を振り返る

はじめましての方もSNSなどで知っていただいてる方も、読んでいただいてありがとうございます。cowhappi(カウハピ)の鈴木です。

今年2021年の夏で起業から約5年が経ち、これまで支えてくださったお客様、友人や関係者の皆様の感謝も込めて、あっという間だったこの5年間と起業に至るまでの経緯を振り返ってみたいと思います。
私と同じような健康や人間関係の悩みを持った女性、またこれから起業などを考えている方などの参考になると嬉しいです。

◆激務、IT企業で毎日の終電帰りで10kg太る

2008年といえば日本にスマートフォンが普及しはじめ、GREEやモバゲーなどのソーシャルゲームバブルも起きはじめていた時代です。私は新卒でサイバーエージェントのグループ会社に入社し、通販関係の事業などに携わっていました。
当時IT企業といえば激務は当たり前な雰囲気があり、27歳の頃には毎日終電帰りという多忙な日々を送っていました。自炊をする暇もなく、深夜2時に帰宅してはコンビニごはんを食べては寝る日々・・・これって当たり前なんですが、すごく太るんですよね。さらには毎日4時間程度しか眠れない睡眠不足もたたり、大学卒業当初からあっという間に10kgも太ってしまいました。

さらにはストレスもあって体調を崩しがちになりました。
インフルエンザのA型とB型に連続かかったり、ノロや高熱を繰り返し、百日咳や帯状疱疹にもかかりました。ストレス、栄養の偏り、寝不足は健康を害する三大要素だと思います。

体調が悪くなり職場を休むようになると、同僚やチームに負担がかかります。職場で風邪引きキャラが定着してしまうと、チーム内でも少しずつ居場所がなくなっていくのを感じ、そのストレスがまた体調不良につながる負のスパイラル・・・
当時は20代だからまだこの程度の免疫力低下や体調不良で済んだのかな、と思う時もあります。もし今同じ働き方やストレスに耐えられるかというと・・・自信はありません。


◆事業譲渡から転職 → 人間関係の悩み

その後、私のいた会社は事業譲渡が決定し、それを機に転職をすることになりました。
転職後の職場は女性中心の職場で、社内の人間関係がとても大切だと入社直後から感じました。

前職で、休みがちによる役に立てない自分への後悔もあり、転職後はつい人のご機嫌を伺うように仕事をしてしまったことを覚えています。今思うと自分の強い意志や、この仕事を成功させたい!といった想いは薄く、上司から怒られないように逃げ癖のようなものがあったかもしれません。
先輩社員から密室の会議室で業務内容を問い詰められて、言葉も出ずに泣いてしまったこともありました。あの頃は、とにかく自分はつらい立場なんだと思い込んでいて、他責にばかりしていたように思います。

現在、小さいながらも自分で会社を経営するようになると、怯えながら業務をこなしているだけだった自分の方にも問題があったと気づくものですね。
しかし当時はそういう目線を持てる余裕がありませんでした。
うまく立ち回れず、職場の中での人間関係にも疲れ、体調も崩してしまった状態。
体重が増えたことで女性としての身だしなみにも自暴自棄になっていき、このままじゃダメだという思いが日に日に強くなっていきました。


◆起業への思い、32歳独身からの挑戦

そうしたネガティブな思いに心が満たされていった時、自分が本当にやりたいことって何だろうと感じました。少なくともその時のような、人間関係に疲れながら社内承認を取り、業務を何とかこなす日々に追われている状態は心が望んでいませんでした。

思い出したのはECサイトで家電や美容雑貨のバイヤー業務を担当していた時です。サイト内でヒットを創り出せた時、お客様が求めていたものを世に販売できたことに強い喜びを感じていました。
トレンドを先回りしてヒット商品の傾向を知り、自分が良いと思ったものをお客様の元へ届けられる瞬間、そしてそれがお客様に喜ばれた時の達成感は他にありませんでした。

当時32歳の私は健康や人間関係の悩みについてずっと考えており、同時にそうした悩みをどうやったら解決できるだろう?という好奇心もありました。
そして同時に、自分と同じ悩みを持っている人はたくさんいるはずだ。健康と心の密接な関係を知った今、同じ悩みを持つ人たちに本当に必要な商品を作って届けたい、という思いが強く出てきました。

これを思った時、100%自分だけの責任で自分のやりがいを感じる、そして自分と同じような悩みを持つ女性のために商品を作っていきたい、という思いから挑戦を決意しました。

幸いにも両親の理解もあり、また独身であるという身軽さもありました。
また通販ビジネスの際の経験から、仕入れやOEM、商品原料の取引先の方ともつながりがあり、「鈴木さんが起業するなら」と言って、実績もない創業すぐの弊社と取引をしていただけました。
周囲の皆様のサポートと理解に支えられた挑戦だったと思います。


◆毎日忙しい、健康に悩む人たちのために

起業するにあたって、お買い物でハッピーを提供したいという想いを込めてカウハピ(cowhappi)と名付けました。

会社のビジョンとして掲げたのは二つです。

1. お客様の生活・健康に寄りそう
2. 自分自身の経験を踏まえて、同じ悩みを持つ方に必要とされる商品を生み出す

健康でありたいと思わない人は少ないと思います。けれども生活の忙しさの中で、運動や食事に気を使うことが難しい人もたくさんいます。昔の私自身がそうでした。

忙しい日々の中でも続けられるようなちょっとした健康習慣や、少しの改善の積み重ねをどうやったら実現できるのかを、自分の得た知識や実体験に基づいて提供していきたいと思っています。

今、私が主力商品として販売しているマルチ乳酸菌Primeも私自身の悩みから生まれた商品でした。

画像1

生きる乳酸菌(生菌)を12種配合『マルチ乳酸菌Prime』 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VMNNS7S

cowhappi設立3年目、会社の成長にとって大変重要な時期に便秘や下痢を繰り返す腹痛に悩まされていました。生理が近づくと必ず下痢になりPMSもつらく、このような状態がストレスになっていました。

体を整える為にはどうすればいいのか、自分でも飲みたいと思える手軽に飲めて、信頼できる健康サプリはないかと考えていた時期がありました。

その時に取引先の方の紹介で、たまたま豊富な種類のプロバイオティクス乳酸菌の原料を持つ会社とお知り合いになれました。
「12種類の生きた乳酸菌」という市場ではあまり見た事のない珍しい乳酸菌原料に惹かれ、早速サプリメント開発の相談を開始しました。

商品化はスムーズにはいきませんでした。
原料メーカーさんの希望する取引条件や発注量は私の想定よりも大きかったことはネックとなりました。またメーカーさんもヨーグルトやチーズなどの食品加工が主流だったので、サプリメント開発の経験はなく、実際に商品化をするには試行錯誤が必要でした。
しかしメーカーさんも原料の魅力を引き出して商品化してくれる会社を探しており、手前味噌ですが私もこの商品を作ってみたいという熱意を率直にぶつけさせていただいたので、メーカーさんも最後は商品化に前向きになってくださいました。

生きた乳酸菌を日々手軽に摂取して、腸内環境を改善していくこの商品は私の想いややりたかったことが詰まっているので、とても思い入れのある商品です。
この商品を通して、誰かの生活が少しでも穏やかで快適になってほしいと思っています。

このマルチ乳酸菌Primeというサプリは、IBS(過敏性腸症候群)というお腹の病気の方にもよくご愛飲いただいているのですが、飲み始めて効果を実感している、と言った声をいただくたびに非常にやりがいを実感しています。
これからも、この商品が誰かの心の安心につながる、お守りのようなものになると嬉しいです。


◆これからの挑戦に向けて

バリキャリ女子でもインフルエンサーでもない、ごく普通の私が起業という道にチャレンジできたのは、周りの方に支えていただいたことももちろんですが、忙しさの中で失いかけていた健康と、安定した精神状態を見いだせたからと思っています。

起業してからはそれまで以上に健康について考え、勉強をしました。
興味のある健康法やグッズ、また運動や食事の改善なども積極的に取り入れた結果、10kg太った体重もこの5年で元に戻すことができました。私の場合は起業をして規則正しい生活と健全なメンタルを得られたことが何よりも減量に効いたと思います。

私は同じように健康の悩みやメンタルの落ち込みを持っている人をただ健康にしたいのではなく、その人が自分自身のやりたい事のために挑戦できるコンディションを作ってあげたいと思っています。
小さな健康通販会社の社長が何を言っていると思われるかもしれませんが、自分自身の本当に苦しかった時代に支えてくれた友人や家族のように、皆さんの健康にちょっと手を差し出せる存在でありたいと思っています。

実はこのnoteを書きながら、「鈴木店長のゆるっとエクサ」という新しい企画を計画しています。

毎日続けられるような10分ちょっとの運動を参加者の方と一緒に楽しみながらやっていく企画です。
一人では面倒臭くて続けられない運動も、私と一緒にちょっとだけ続けてみようと思ってくださる方が増えると嬉しいです。

こちらはSNSなどでもまた告知させていただきます。
どなたでも参加できますので、気になった方はチェックをお願いします!

これだけでなく、健康にちょっとした悩みを持つ方との交流型の企画などもこれからは積極的に行っていき、皆さんにとって気軽に頼れる健康アドバイザーのようになっていけたらと思っています。


他にもこれから挑戦していきたいこと、やっていきたいことはたくさんあります。
その挑戦が少しでも皆様の健康のためになれば嬉しいです。

これからも応援をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?