見出し画像

マレーシア留学は遅くても14歳でも遅いと思った理由!?

マレーシア老舗エージェントのワクワク教育移住のエージェントさんが、マレーシアのインターナショナルスクールの教育は中学になると難易度が上がるし、カナダやオーストラリア等の公立学校では無いからなるべく早くマレーシアに来たほうが良く遅くても14歳までが、リミっトとおっしゃられていました。

我が家は、いつかは留学という頭があり、上の子が小学4年の春休みあたりから、春休み・夏休み・冬休みとセブ短期留学をさせたりしていたり、家族でマレーシにも、どんな国なのか、なんとなく旅行に行って見たりしていましたが、その後直ぐに、コロナ禍になり、その後は、あれよあれよという間に月日はあっという間に流れ今年の7月に上の子が中学3年15歳で下の子は中学2年14歳で留学を、させる事になってしまいました😥🛫

マレーシアは、200校近いインターナショナルスクールがあって選びたい放題かと思いきや、イギリス🇬🇧の植民地だった為、ほとんどのインターがイギリス式でイギリス式に入学になると学年は1つ上の学年からの入学になり、高2の時には進学先の大学を全て決めてしまうような一世一代の大きなテストIGCSEと言うものがあるとの事で、15歳でイギリス式は、時既に遅しのようで選択肢からイギリス式は、外れました。

後は、IB式
   アメリカ式
   カナダ式
   オーストラリア式になるわけですが、
単身留学な為に、寮がある所で絞り込まれ、
KLのアメリカ式には、寮が無く、
オーストラリア式のペニンシュラインターナショナルスクール、
カナダ式のサンウェイインターナショナルスクールしか選択肢があっという間に無くなってしまいました。(泣)

ペニンシュラインターナショナルスクールは、カレンダーを見たら3term制ですが、年の半分は休みなんじゃないかと言うくらい休みが多くてやめました!

そして消去法の様な感じで選んだカナダ式の学校になりました。

入学してから、4ヶ月子供達は、日本に居た時の毎日習い事生活から、開放されて、糸が切れたタコ🐙の様に自由に生活しているようで反抗期と相まって、上の子に関しては、困った時のみの連絡のみ。
下の子も、似た様なものですが、こちらから連絡したら、比較的連絡はつながりやすい位の状態です。
この様に、こちらでもしっかりしていない子達は留学させたからと言ってたった4ヶ月で、しっかりすると言う事は無くて、中学留学が正解か否かに頭を悩ます日々を送っています。

あと2週間後に初帰国なので、どのような感じになっているかまた綴りたいと思います。





   
   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?