愛のカタチ 夫婦のヒント365
ハンコ文化の無くなることで、 婚姻届や離婚届の電子化で、手軽になって離婚が増えるのでは?テレビの情報番組のコメンテーターが言っているを聞いてみんな暇だな〜と感じていた。
「電子申請で、簡単に婚姻でき簡単に離婚できるようになる」とそんなの愛に関係あるのかな?この人と一緒に人生を歩みたいと思うと結婚し、もう限界。この人といても先が見えない。自分らしさも損なわれると思うと離婚する。ハンコ文化は全く関係なのに。
夫婦のカタチは100組100色なので、全く同じ夫婦のカタチは存在しない。
「夫婦とは何か?」
「夫とは何か?」
「妻とは何か?」
「人生とは何か?」
そして「愛とは何か?」
答えは、人それぞれ。夫婦と言っても数多くある人間関係の中のひとつに過ぎない。しかし人生において、一番影響がある人間関係でもあり、一番大切にしたい人間関係であることは間違いがないのです。
もう一つ言えることは、自分の人生を愛せるかに集約されるのではないでしょうか?
パートナーのためにしているとも、パートナーが心地よくなってほしい。パートナーの喜ぶ顔が見たい。パートナーが成長することに役に立ちたい。結局行き着く先は自分のためだ。
ドストエフスキーの言葉ですが、
「人間は、自分が幸福であるということを知らないから、不幸なのである」
小さな幸せを感じることができると、夫婦の関係も人生も前向きになり楽しくもなる。なぜならば、感謝の気持ちが増えるからだろう。
マンネリ夫婦、無関心夫婦、諦め夫婦まで行くと夫婦関係を再構築するには大きなパワーが必要になるでしょう。しかし、再構築できないわけではない。コロナ渦で今までの常識も、過去のロールモデルも通用しなくなってきた今が、夫婦として成長するチャンスではないでしょうか?
幸せはパートナーが創ってくれるものでなく自分が創るものである
夫婦に不必要なものとは、所有と依存の感情です。
所有の感情があると、上から目線になり平等という意識がなくなります。夫婦の仲にも礼儀ありという意識もなくなり、当たり前という悪魔が生まれるのです。その感情が、感謝の気持ちをなくすのです。
依存しすぎると、自分らしさを無くします。自立した夫婦関係って強いですよね。人生山あり 谷ありが当然ですが、お互いが自立していると苦しいときもポジティブに乗り越え、身にしていくから夫婦で成長するんですよね。
自分が考える愛のカタチを創るには
01.自分磨きを忘れない
02.自分に自身を持つ
03.自分らしさを磨く
04.新たしいことに挑戦する
05.失敗しても「まっいいいか」と前向きにポジティブに
06. 笑顔のチカラを信じる
07. 小さな幸せを感じるチカラを身につける
08. 広い視野を持って学ぶことを続ける
09. 自分の心の声を信じる
10. 夢を持ち続ける
そして、
「夫婦とは何か?」の自分自身の答えを見つける
自分の答えを見つけたら
パートナーとふたりで「夫婦とは何か?」をシェアし共有する
夫婦の関係は、時間が解決することは稀です。目の前の不満や寂しさだけにフォーカスしても根本的な解決になりません。
結婚して夫婦生活を重ねるほどに成長し愛情深い夫婦と、マンネリ化や無関心、夫婦なのに寂しいと感じる夫婦に分かれるには、「夫婦と何か?」や「愛のカタチ」が夫婦でシェアできるか、そうでないかの違いで生まれます。
夫婦でふたりの愛のカタチの本質を再度明確にしてみてはいかがでしょうか?
夫婦のカタチは100組100色ですが、他の夫婦の話を聴くだけでもヒントはありますよ。
LINEでお話しませんか?
https://line.me/R/ti/p/%40418hnncg
私たち夫婦のプロフィールです。
シェアする夫婦は成長し愛が深まります。
夫婦は、ニコイチなのでシェアすることが多いほど夫婦ふたりで成長できます。夫婦は一緒に人として成長することが円満の秘訣ですよね。シェアは夫婦の成長を加速させます。夫と妻のいずれかだけが成長すると、バランスが崩れて夫婦仲も崩れる場合があります。夫婦はふたりで成長を助け合い共に成長することが大切な関係です。
夫婦で繋がりましょう!いただきましたサポートは、悩める夫婦のサポート活動に活用させていただきます。夫婦が幸せだと周りに笑顔が波及します。そんな世の中に。