好意を持たれることと性自認

性自認が体の性のみではない皆さん。
他人から好意を持たれたときって、どうしてますか?
もちろん好意=恋愛の意  なんですけども。
自分は恋愛に関して多分ひねくれていて、「好きです」と言われた直後には「どこが?」と尋ねてしまうくらいだ。
自己肯定感が低い……のもある。基本的に自分は自分が嫌いだ。
だけど、それもあるけれど、自分は性自認もあるんじゃないかなと思う。
だいたい好きと言ってくれる人は異性なのだけれど、自分の不定性を分かるor知っている 人はほぼいない。異性の方と恋人になりたてのとき、女の子らしい気配りとか出来ないけど良い?対等に扱ってほしいんだけど良い?と聞いてみたことがある。当時の恋人は分かった、と言った帰り道、自分(女)を歩道側に歩くよう誘導した。

いや分かってねえじゃん。

違うんだよなあ。君が自分に車道側を歩いてほしくないように、自分も君に車道側を歩いてほしくないんだよ。危ないから。
と何度も言ったが分かってくれないのでその人とはすぐに別れた。すまんな。

ワンピースとか着ているからか、どうしても"女の子"に見られてしまう。一人称が「俺」の時期も「わし」の時期もあったが、同様に女の子扱いをされた。救いようがない。まあ普段から女の子らしく見えるよう、普通に見えるように振る舞っているから致し方ないのかもしれない。

女の子らしい自分はただの表面であって、何が良いんだ、どこが好きなんだ、と思ってしまう16時24分。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?