見出し画像

苦しい恋愛依存・執着を手放す前に知っておいてほしい5つの大事なこと・その5

苦しい恋愛依存・執着を手放す前に、
知っておいてほしい5つの大事なこと今回は最終回です。

>>>その1:今の状態を抜け出せないことはない!
>>>その2:”BE=(自分の)在り方”にフォーカス
>>>その3:依存は悪いことじゃない
>>>その4:彼に依存・執着は病気ではありません

恋愛依存克服カウンセラーのかめじなかひとみです。
今日もお読みいただいてありがとうございます。

このnoteでは、
4年間で1000名近くの方が登録してくださった、
『苦しい恋愛依存・執着を手放すメール講座&メルマガ』
のアーカイブを公開します。


がんばるほどに依存から抜け出せない


改めて思ったことなんですが…

相手を振り向かせようと、コントロールしてやろうと、
がんばればがんばるほど依存のワナにはまりやすい

相手への依存から抜け出せなくなってしまうってことです。


例えば、
今の恋愛が「大事にされていない」気がして苦しすぎて、
「別れる!」と言ってみたら。

彼は、
「別れないでくれ!悪かったところは直すから!」
って必死で引き留めてくれて。

『ああ、私って必要とされてるんだ♪よかった♪』
という思いができたとしましょう。


『誰かから必要とされた』というのは、
”自分は価値のない人間だ。”
って思っている人ほど、あまーい甘いアメです。

けど、そのアメはなめていくうちになくなりますよね。


ヨリが戻ったはいいけど、
「悪いところは直す!」って言ってたのに、
その素振りが見えたのは最初だけ…。

また相手が前の状態に戻ってきて、
「やっぱり、私は大事にされてないんだ…」
っていう思いを再びしてしまったら、


もっと、もっと、
『大事にされているんだ』
『必要とされているんだ』
というあまーいアメ、ほしくなりますよね。

もう何度かこのやりとりの繰り返しで、
あまーいアメの獲得の仕方を学んでるんですよ。


これが依存のループ


(苦しいから)別れる!」っていったら、
きっと引き留めてくれるだろう。

そして、その先にはあまーいアメ=『必要とされている』感が
もらえる!という期待。

これを繰り返すたびに、
1個のアメじゃ足りなくなってくるのですよ。

彼も、「ああ、本当に別れたいんじゃないんだな」
って、もう分かってちゃってるし。

「こんなはずじゃない…」と失望したり。
「次はもっとよくなるはず…」ってさらに期待したり。
「さらに尽くす」などなど自分なりのがんばりをしたり。

彼の機嫌や顔色を伺って、
アメを多くもらえるようにがんばったり…
でも、もらえない。

もらえないから、さらにがんばり続ける。

けれど、もらえない…。

っていうときに、ほんのすこーしだけ、
アメがもらえたような感じがすると、
またほしくなる…さらにがんばる…

でも、もらえない…


これが依存にはまるループで、そりゃ〜苦しいですよ。
まず、そのワナに気づいてくださいね。

「がんばればがんばるほど、
依存のワナにはまってるのかもしれない…」

ということに。


画像2

依存・執着を抜け出すことはがんばるとは”真逆”です


依存や執着から抜け出すということは、
そんな「もっとがんばる」の真逆の方向…

ありのままの自分を取り戻す

ということなんです。

そもそも、
あなたは生きているだけで素晴らしいし。
そこにいるだけで周りの人たちを幸せにさせるし。
愛される存在です。


…って、いうことをみた瞬間に、
「いやいやいや!!!!そんなんじゃないよ!」
って、否定しませんでした〜?

こんな自分は、人よりがんばらないと誰にも愛されない!
こんなダメな自分が幸せなんてなっちゃいけない!
何をやっても受け入れられない存在だ!

だから、それを隠そうとして、
がんばることを続けてしまいます。

がんばることはもちろん悪いことではないです。
否定しているわけでもないです。
(努力が必要なことはもちろんある!)


だけど、自分を否定するためにがんばることはありません。


もうね、疲れちゃいましたよね。
ずっと120%の力を出し続けるなんて…
大変ですよね。

もし彼と結婚して、
ダメな自分を隠すためにがんばり続けて、
これから何十年と続けていくとしたら…

そりゃ…しんどい。


人は誰しもダメなところ、弱い部分はありますよ。
あなたにだって、彼にだってあります。
完璧な人間なんていないもの。

お互いダメな部分をさらけだしても、
それでよくて、分かっている安心な相手といたら。
とても楽ですよね♪

隠す必要もなく、嘘をつく必要もなく。
巣の自分を見せられる相手だから、
掛け替えのない存在になっていくのです。


ちょっと、声に出して呟いてみてください。

「悪いところもあって、ダメなところもある。それが私だもの♪」

と、ある意味言い開き直り♪

ちょっと心が軽くなった感じがしませんか?


これができていくと、
自分を責めるためにがんばることもなくなって、
心も楽になります。

どんどんありのままのあなたで、
変にがんばることなく、彼に愛されていきますよ♪


それではまた次回に♪



最後まで読んでいただいてありがとうございました! サポートは必要ないです^^代わりに、無料でできる「スキ」や「シェア」をお願いします♪