見出し画像

私が考えた「継続するため」の方法!【継続は力なり】

こんにちは、cotsbi です!

今年のGWは緊急事態宣言が発令され、外出自粛を余儀なくされているため、私は家でのんびりnoteを書いています。

今回は、私が実践している、継続するための方法について書いていきます。
継続することは、1日前の自分より成長できます。毎日続けることで、1ヶ月後の自分より格段に成長できます。
そして、自分に自信がついていきます
大人になった今頃、私は続けること「継続は力なり」の大切さを改めて知ったので、自分に合った継続する方法を考えました。

私が重要だと考えた、継続するための方法は下記の2つのことを必ず決めることです。

①勉強する目的を決める

②スケジュールを決める

①勉強する目的を決める

その勉強をする理由は?目的は?をはっきりと決める必要があります。
目的がはっきりせず、なんとなく勉強したり、なんとなくこの資格を取りたいという気持ちだけと勉強が続けられくなると思います。
まずは、なんのために勉強するのか、なんのために資格を取るのかをはっきりと決めることが大切です。
例えば、
・飲食業界からIT業界に転職したい
→ ITパスポート、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、の資格を取る
・英語を使う外資系の企業に転職したい
→TOEICで800点以上取る

②スケジュールを決める

次にその目的に向けて、スケジュールを決める、言い換えればタイムリミットを作ることです。
〇〇のために、△△の資格を取るまでは決めたけど、いつまでに受験、合格することを決めないと、だらだらと勉強をすることになってしまいます。
スケジュールをきちんと立てることで、自分にプレッシャーをかけることができます。
例えば、
・1月から1日2時間の勉強を始めて、3ヶ月後にITパスポートを合格したい
→3月にITパスポートの受験申し込みを事前にする
・1月から1日2時間の勉強を始めて、半年後にTOEIC800点取りたい
→6月にTOEICの受験申し込みを事前にする

実際に、私が過去に実践した例があるので、気になる方は下記の記事を読んでみてください。

この記事では私が考えた「継続する方法」を書きましたが、目的を決めてスケジュールを決めることは、なんてことはない当たり前のことです。
しかし、これは意外と忘れられがちなことだと思います。

自分自身に合った、継続する方法を考え、実践することが一番だと思います。

この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?