見出し画像

旅行は基本、車でひとり旅。

初めて記事を書きます。
いつからか、気づいたら旅行が趣味になっていました。
と言っても、人と行く旅行ではなく、宿泊地だけを決めて道中の予定は決めず、ゆるりと向かう旅行です。
仕事の出張という名目で、仕事ついでにふらりと徘徊して帰って来ることもしばしば。
電車での旅も良いですが、車でないと見えない景色や場所があり、何と言っても私はドライブが好きなので、よほどの理由がない限り移動手段は車です。
おかげで年間の走行距離は2万キロを軽く超えます。
愛車はシトロエンC4Picasso。
そんな記録をせっかくなので記事に残していくことにします。
まずは、過去の記録が残っている旅行記を宿泊地を中心に記事にしていけたらと思っています。
よろしくお願いします。

画像1

なぜ、旅行そしてひとり旅が好きになったのか

大きな理由としては以下の通り。
・一人の時間を思う存分に味わえるから
・旅の途中に、いきたい場所など思いついたらすぐに行動できるから
・知らない場所にいくワクワク感がたまらないから
・お気に入りの車に出会えたから

私なりの宿泊地での過ごし方

基本的にホテルは食事なしのプランを予約します。
それは、現地の食べ物を自由に選んで、好きなものを好きなタイミングで楽しみたいから。
ホテルに到着する前に、地元のお酒や食べ物を買い込んで向かうのが密かな楽しみだったりします。(※もちろん持ち込みNGのホテルもあります)
ホテルによって過ごし方は変わりますが、基本一人なのでプールなどのアクティビティは利用しません。
窓からの景色を眺めながら、昼間からお酒を飲んだりと、自分なりの現実逃避をするのが好きです。
なので、ホテル選びにおいて重視するのは窓からの眺望。
眺望によっては、高級ホテルではなくてもラグジュアリーな気分で過ごすことも可能だと私は思っています。
そんな部分も今後記事に織り交ぜていけたらと思っています。

今まで車で行ったところ(記録が残っているところ)

・名古屋
・大阪
・室戸(高知県)
・白馬(長野県)
・あわら、小浜(福井)
・京都
・大阪
・熊本
※思い出したら増やします。

今まで泊まったホテル・旅館(記録が残っているところ)

・ホテル阪急レスパイア(大阪府大阪市)
・UTOCOオーベルジュアンドスパ(高知県室戸市)
・ホテル日航高知(高知県高知市)
・里山オーベルジュ藤屋(福井県小浜市)
・シーサイド舞子ビラ(兵庫県神戸市)
・白馬東急ホテル(長野県北安曇郡白馬村)
※思い出したら増やします。

#旅行 #車旅 #ひとり旅 #ホテル宿泊記

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?