ことりのうた

子どもと関わる仕事をしている悩み多きアラフォー。 心理学に興味があり、ちょこちょこ勉強…

ことりのうた

子どもと関わる仕事をしている悩み多きアラフォー。 心理学に興味があり、ちょこちょこ勉強してます。 タロットの世界観にハマり、より「こころ」の事に興味を持ちました! 「こころ」のことや、大好きなタロットの世界観を親しみやすくnoteしていけたらと思います♪

記事一覧

「魂占い」を読んでみた

こんにちは!ことりです♪ 今回はまゆちん事、かげした真由子さんの著書「魂占い」について書きたいと思います。 因みに、ことりはまゆちん先生のタロット講座でタロット…

2

外から見た3.11

こんにちは、ことりです。 今日は3月11日。もうあの震災から11年が経つのか、と思う今。 あの震災を通して体験した事、感じた事を、少しでも記憶が新しいうちに書き留めて…

2

タロットって何?

こんにちは、ことりです♫ 皆さま、タロットカードってご存知でしょうか。 占いの道具…? 金田○少年の事件簿で出てきたタロット山荘殺人事件…? ちょっと怪しくて、怖…

4

イヤイヤ期はなぜ起こる?

こんにちは、ことりです! 今回は心理学を勉強していた時に「なるほど!そうやったんか!」と感じた事を書きたいと思います。 分かっちゃいるけど… 仕事で1歳児さんと関…

7

自己紹介

ことりです! 仕事のこと、家族のこと、これからのこと…。 悩み多きアラフォーです。 noteで発信したいこと 日々ぐるぐると悩んでいるときに、「ものごとって実はシンプ…

15
「魂占い」を読んでみた

「魂占い」を読んでみた

こんにちは!ことりです♪
今回はまゆちん事、かげした真由子さんの著書「魂占い」について書きたいと思います。

因みに、ことりはまゆちん先生のタロット講座でタロットの勉強をしています(≧∀≦)テレ

そもそも魂ってなんや?

と、言うところから「魂占い」は美しい言葉で綴られています。

正直、現実主義な私はあまり「魂」とか、興味もなければ考えた事もなかったりして…。
運命とか、使命とか、ファンタジー

もっとみる
外から見た3.11

外から見た3.11

こんにちは、ことりです。
今日は3月11日。もうあの震災から11年が経つのか、と思う今。
あの震災を通して体験した事、感じた事を、少しでも記憶が新しいうちに書き留めていたいと思います。忘れてはいけない事なので。

震災のあった当時は、ヨーロッパに留学中でした。

語学学校にいつものように登校したした時でした。
クラスメイトのイタリア人の友達が「日本で大きな地震があったけど、君の家族は大丈夫なのか!

もっとみる
タロットって何?

タロットって何?

こんにちは、ことりです♫
皆さま、タロットカードってご存知でしょうか。

占いの道具…?
金田○少年の事件簿で出てきたタロット山荘殺人事件…?

ちょっと怪しくて、怖いイメージですよね?
私も初めはそのようなイメージでした。

今回は私の大好きなタロットについてざくっと簡単に書いてみたいと思います。

タロットの歴史

「タロットって古代ナントカ文明から使われていた秘伝の占いの道具?」

いえ、違

もっとみる
イヤイヤ期はなぜ起こる?

イヤイヤ期はなぜ起こる?

こんにちは、ことりです!
今回は心理学を勉強していた時に「なるほど!そうやったんか!」と感じた事を書きたいと思います。

分かっちゃいるけど…

仕事で1歳児さんと関わる事が多い私。1歳児さんは、初めは言葉も出なくて泣いてばかり…。

「この子が話し始めると、どんなお話を聞かせてくれるんやろう^ ^」
「どんなことを思ったり、感じているんかな。早く言葉が聴きたいな〜^ ^」

そう思いながら日々子

もっとみる
自己紹介

自己紹介

ことりです!
仕事のこと、家族のこと、これからのこと…。
悩み多きアラフォーです。

noteで発信したいこと 日々ぐるぐると悩んでいるときに、「ものごとって実はシンプル」と言う事に気づきました。
そこから自分のことを客観的に見るよう心掛けています。

でも。
分かってはいるけど、またグルグルの森に迷い込んでしまう。。。

なので、自分自身の道標として勉強中の心理学のことやタロットのことをnote

もっとみる