ホラー短編「悪戯な乗客」

 最終バスの席は閑散としている。仕事疲れで疲弊したサラリーマンや飲み会帰りの泥酔した大学生と様々な人が静かに席にポツンポツンと座っている。
「このバスは◯◯車庫行きです。まもなく、◯◯町です。お降りのお客様はお知らせください」
私は少し大きめの声でお決まりのセリフを後部座席に座っている人達に語りかける。バックミラー越しに見ると、うたた寝していた一人の男性が我に返り、手元の降車ボタンを慌てて押す。服装を見るとスーツなので会社員だろう。ワイシャツのヨレヨレ具合からすると、昨日は会社に泊まって同じワイシャツを着ていたのであろう。
「ご乗車ありがとうございます。◯◯町です」
会社員の男性は胸ポケットから取り出した定期券をすっと私に見せて、バスを降りていく。降りたことを確認すると、次の停留場へ向け、バスを走らせる。
「このバスは◯◯車庫行きです。次は、◯◯前です。お降りのお客様はお知らせください」
次なる一人が降車ボタンを押し込んだ。
「ご乗車ありがとうございます。◯◯小学校前です」
また一人が降車し、最後の乗客を乗せバスを発車させる。最後の乗客は女性であり、彼女は始点から乗車している乗降客である。彼女は後部座席の左最前に座っている。前髪が垂れており、俯いているため顔が見えないので寝ているかは定かではないが、始点からずっと同じ姿勢である。それにしても微動だにしないのは不気味だ。私は何か気持ちが落ち着かない。そして、落ち着かない理由がすぐに認識する。女性に気を取られ、次の停留場のアナウンスをすることを忘れていた。
「このバスは◯◯車庫行きです。次は、◯◯町です。お降りのお客様はお知らせください」
幾らか早口で話してしまったが、恐らく彼女に聞こえているだろう。すると、降車のアナウンスが聞こえる。次で降りるのか?バックミラー越しで彼女を見るが、依然として俯いた姿勢である。いつの間にボタンを押したのだろう?私は首を傾げたが、道沿いの外灯が並ぶ薄暗い路を走らせ続ける。「ご乗車ありがとうございます。◯◯町です」
私はドアを開け、彼女に語りかけるようにアナウンスする。しかし、彼女は俯いたままである。
「お客様、◯◯町に到着しました。お降りになられないのですか?」
私は運転席から見を乗り出して、彼女に話しをかける。それでも彼女はうんともすんとも言わず、依然と俯いたままである。
「降りないのでしたら発車しますけど、よろしいですか?」
彼女に再度確認に伺ってみるが、案の定返事はない。私は痺れを切らし、ドアを閉め、アクセルペダルを踏む。押し間違えたなら、「間違えました」と言ってくれば「時間を無駄にせずに済んだのに」と心の中で愚痴をこぼす。それにしても、「薄気味悪い人だ」と思いながらバスが閑散した夜路をエンジン音を響かせて、走り始める。
「このバスは◯◯車庫行きです。次は、◯◯町です。お降りのお客様はお知らせください」
「もう丁寧に伝える気分ではない」と思っても長年の癖が身にしめている。すると、また降車のアナウンスが流れた。今度こそは降りるのか?ふと、バックミラーを覗いた。また、ボタンを押した様子はない。瞬間的にボタンを押したというのか?私は不気味に感じ、次で降りてくれないかと思い始める。だが、出来事は私の思いと異なった。
「ご、ご乗車ありがとうございます。◯◯町です」
私は恐る恐る彼女に向けアナウンスしたが、人形のように動かず、座席にじっと座っている。彼女は何がしたいのか?それともボタンを押しているのは彼女ではないのか?疑心暗鬼になり始める。
「こ、このバスは◯◯車庫行きです。つ、次は、◯◯町です。お降りのお客様はお知らせください」
私はバックミラーを見ながら、アナウンスをしてみる。彼女の腕はピクリとしない、だが降車ボタンのアナウンスが車内に鳴り響く。彼女は何もしていないのに、勝手にボタンが押された?降車ボタンの無数の赤ランプが警告ランプのように思える。私はこの場から離れたくなった。しかし、この現象は彼女が起こしているのか確証はない。彼女だけ残すのは無責任だ。私は平常を保ちながら、次の停留場までバスを走らせる。
「◯◯町です」
私は段々とか細い声でしかアナウンスができずにいる。後ろの彼女を見ることができない。得体の知れないものに恐怖を感じ始めてきた。私は意を決してバックミラーを覗く。なぜ、彼女は立ち上がらないのか?早く降りてくれ……私の心の余裕は限界に近かい。私は路線図を見ると次は終点と気づく。彼女が何者であれ、次で降りてくれるだろう。しかし、これは希望的楽観である。
「つ、次は終点◯◯車庫前、で、です。お、お降りのお客様はお知らせください」
案の定、降車のアナウンスが流れた、もちろん彼女はピクリとしなかった。このアナウンスに耳を塞ぎたくなった。次で悪夢が解放される願いを込めてアクセルペダルを踏む。
「ご、ご乗車、あ、ありがとうございます。しゅ、終点、◯◯車庫前です」
恐怖で目を閉じてしまう。すると、後ろからヒールらしき足音が近づいてき、足音は私の隣で止まる。私は恐る恐る目を開けると、彼女は髪で隠れていた顔が見え、そして笑顔を見せている。
「ありがとうございました」
彼女は定期券を手に持ち、私に提示する。彼女を疑っていたのが、至って普通の女性だ。俯いていたのは考え込んでいたのかな。ボタンが押される謎は残るが、安堵する。
「こちらこそ、ありがとうございました」
私は笑顔で会釈して、彼女の降りる後ろ姿を見守る。私はふと彼女の足元に目をやると。異変に気づく。彼女の足元には影がなかったことに…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?