見出し画像

【月の不思議3選】身近な月の神秘な謎にせまる!

2021年も1/3が過ぎ、そろそろ夜の気温も「寒い」から「涼しい」と感じる日が多くなってきており、過ごしやすい季節になってきました。
わたしはそんな日の夜に、のんびりと星を眺めながら物思いにふけるのが大好きです。

無限ともいえる星が瞬く夜空。いろんな特徴の星を探して楽しんでいます。
今にも消えそうな星もあれば、煌々と存在を主張している星もあり、実に個性豊かです。


さて、そんな夜空で最も大きい星と言えば……そう、もちろん「月」ですね。

見上げればいつもそこにある、とても身近な月という星ですが、実はいまだ解明されていない不思議が多く残されているということをご存じでしょうか。

本日はそんな神秘的な月の不思議について、みなさまにご紹介いたします。


実は中身がスカスカ!?月の質量の謎

画像1

まず、月の基本スペックをご紹介しましょう。
地球の直径約12,750kmに対して、月の直径は約3,475 km。地球:月=3.7:1です。

体積比にするとおよそ50:1。
ちなみに月の体積を東京ドームで表現すると、なんと17兆5000億個分!星のスケールに比べれば人間は実にちっぽけですね。

しかしながら、体積に対して質量は81:1しかなく、大幅に開きがあります。
物体の質量は密度×体積となっているため、密度(つまり、星を構成している物質)が同じなら体積比がそのまま質量比になるはずなのですが……

なぜ、月がこんなにも軽いのかについては、諸説あるもののいまだに解明されていません。

月の由来については、もとは地球と同一の天体だったという説が有力視されているのですが、そこで真っ先に上がるのがこの質量の謎になります。
もとが同じ星なら、密度は同じになるはずですからね。

月の中身がスカスカなのでしょうか。謎は深まるばかりです。


軽いけど大きすぎる!月の大きさの謎

画像2

大きさに対してあまりにも軽すぎることは先述の通りですが、実は大きさがそもそもおかしいのです。

例えば、木星の衛星である「ガニメデ」は太陽系最大の衛星ですが、体積比は木星:ガニメデ=18,800:1。
惑星である木星と比べて衛星のガニメデの方がはるかに小さいのです。

それに比べて、地球と月の体積比は地球:月=50:1。
太陽系の中でも、惑星に対する衛星の大きさがぶっちぎりで最大です。

重さと大きさの釣り合わない感じがなんとも不思議ですね。
以上2つの謎が、月の起源を推測するとき相反する要素となっており、いまだに議論を呼んでます。
いつか解明される日は来るのでしょうか?


二面性!月の表と裏

月の不思議な点は他にもあります。
月が地球に対して常に同じ面を向けていることは有名な話ですが、地球に向いている面と向いていない面で、全く異なる表面をしています。

その姿がこちら。

画像3

(出典:月の不思議

左がいつも見ている表面、右が地球からは見えない裏面です。
綺麗でツルツルな表に対し、裏はびっくりするほどでこぼこしていることがわかります。

理由についてはこれまた諸説あるようですが、わたしはこのサイトの説明が最も腑に落ちました。


要するに、月より質量の大きい太陽や地球が近くにあるので、万有引力によって隕石はそちらに引っ張られ、裏面以外には隕石が到達しえない、という説ですね。
ただ、長い長い時間の中で、ここまで裏面にだけ到達するということがあるのでしょうか……?

奇跡的な軌道を描く隕石が現れないものかと考えてしまいます。
もっと調べてみるとまた違ったおもしろい説が見つかりそうですね!

非常に身近でありながら数々の謎がある月をご紹介しました!

コスモ女子では2022年度中に衛星の打ち上げを計画しています。
いつの日か月面探査機を打ち上げ、コスモ女子が月の秘密を暴く日が来るかも?
コスモ女子の今後の動向をお見逃しなく!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

◆コスモ女子とは?

「宇宙業界へのキャリアを身近にすること」をテーマにした女性中心の宇宙コミュニティ」です。
勉強会やイベントを毎月開催。
星や天体の楽しみ方から、宇宙旅行・教育・宇宙ビジネスまで幅広いテーマで開催しています。
\世界初!/女性中心のチームでの衛星打ち上げPJを発足中!(2024年度中打ち上げ予定)


◆コスモ女子公式SNS

Twitter
Instagram
Facebook

◆コスモ女子会員になるには?

オンラインにて個別説明後、会員になるかをご検討いただく形となります。
コスモ女子の各種イベントや今後の活動に関して、さらに知っていただく時間です♪
ご興味のある方は、公式LINEよりお気軽にお問い合わせください。
まずはコスモ女子について知りたい!というご連絡も大歓迎です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?