コーポレート部を作る人

会社のコーポレート部門を0から作ることが好きな人です。 経理/財務/総務/法務/労務/…

コーポレート部を作る人

会社のコーポレート部門を0から作ることが好きな人です。 経理/財務/総務/法務/労務/情シス この辺りをまるっとやってます。 IPO経験者。

最近の記事

コーポレート部門の重要性ってあまり理解されないよね

コーポレート部門で働いている人間として、「自分たちが何をしているのかあまり知られていないな」とか「軽視されてるな」と思っている人が割と多いなと感じています。 コーポレート部門の重要性を書いてみました。 ★コーポレート部門の例えまずコーポレート部門って結局何してるの?という問いに、私はよく車を例に挙げて説明します。 「どんなにカッコよくてエンジンも一流なスポーツカーでも、ブレーキが付いていなければ誰も乗りたくないよね、コーポレート部門はブレーキで、つまりはそういうこと。」

    • 販売プロセスのフローチャートを作ってみた【参考ひな形公開!】

      フローチャートとは?会社が行う取引の最初から最後までどのような流れで行われているかを可視化するものがフローチャートになります。 そして販売プロセス、購買プロセス、人件費プロセス・・・など会社の重要な業務に応じて様々な種類が存在しています。 実際にどんなものかというと、下記の画像のようなものになります。 こちらの販売プロセスフローチャートフォーマットは本記事末尾にスプレッドシートのリンクを公開しているのでDLしてご利用ください! 見積から入金起票までの流れが図示されていま

      ¥100
      • ミニマムバックオフィスのSaaSツール連携図を描いてみた

        コーポレートで働く方にとって、バックオフィスツールはかなり重要になります。 特に創業間もないスタートアップ企業はこの辺りは大体綺麗に運用されていないケースが多いかと思います。 そこで最低限これだけは揃えた方が良いミニマムのバックオフィスSaaSツールの連携図を描いて紹介します。 昨今のバックオフィスツールの動向昨今のバックオフィスツールは本当にたくさんあり、「このSaaSツールさえ入れておけばバックオフィスの全てが完璧になる!」というものはありません。 とてもニッチな業務

        • 副業フリーランスの確定申告について書いてみる

          副業フリーランスの方が確定申告どうしよう、となる時期なので確定申告について書いてみます。 なんだか取引しているフリーランスの方からお問い合わせもいただきますし。 こうやると税制上有利だよ!とかを書いてしまうと税理士法上に抵触しそうなのであくまでも制度の概要についてまとめてみます。 源泉徴収とは?源泉徴収が無かったら まずそもそも源泉徴収とはなんぞやという話ですが、 簡単に言うと「会社が社員や業務委託の方に代わって国に税金を納める仕組み」です。 では、源泉徴収という仕組み

        コーポレート部門の重要性ってあまり理解されないよね

          会計freeeとAmazon Businessを連携してみた

          MF会計を利用していたのを会計freeeへ移行する作業を行っています。 その中でAmazonからの購入取引が多かったため、連携機能を実装してみました。 環境会計freeeプロフェッショナルプラン Amazon Business アカウントで備品や消耗品等を多々購入している Amazonからの引き落としはデビットカード(★ここが今回のネック) デビットカードの引き落とし銀行口座はfreeeに連携済み freeeとAmazon Businessの連携設定連携設定は本当に

          会計freeeとAmazon Businessを連携してみた

          明日にでも出来るコスト削減

          初めまして、コーポレート部を作る人です。 最近新しい会社へ転職したので自分でやってきた事や これからやる事をnoteでつらつらと書いていこうと思います。 コーポレート部に入ってまずやること前職では一通りやり切って燃え尽き症候群になっていたところ、 「コーポレートに人がいない」という話が来たので転職しました。 コーポレートにいざ入ったとしてやることは・・ 全社・部署内の課題を特定し、それを一つ一つ潰していく これに尽きます。 しっかりとしたコーポレート部門が無い会社だ

          明日にでも出来るコスト削減