とみのこ

したたかに爪を研いでいるカメ子

とみのこ

したたかに爪を研いでいるカメ子

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

私の愛すべきオキナワ生活

夏から都内で、社会人になる私。 最後の自由時間をオキナワで過ごしていました。 いろんな人に出会って、たくさんのことばをもらって、たくさん育ててもらった2ヶ月間を記したくて文字を綴ります! そんな、私の職場は、有名リゾートホテル。 スタッフ多すぎて、名前も知らないけど、おつかれさまです!おはようございます!って声が飛び交う職場。 今日も元気?って誰かが声をかけてくれる。 だから、沖縄で孤独を感じたコト、ほとんどなかったな、、、 はじめは慣れなくて、みんな私を騙しにきてるんじ

    • 社会人1年目 愛おしさマシマシ

      悪口を言い合い生産性のない会話や人を見下す人、 を見て見下すという私の皮肉な人間性。 それでもそう思ってしまう自分を、 認めることができるようになってきた。 私の課題は自身の無さ。もっともっと身につけていきたい。魅せられる人になっていきたい。 ネガティブのお陰で、内面はいくらでも試行錯誤葛藤できるようになってきた。 だから、次は魅せ方。これを磨いたら多分無敵になれちゃうってわけ。 今まで苦手に感じてた外見まで磨けちゃうジブンが大好きだし、何でもトライしていくジブンがやっぱ

      • いろんな関係があって、そこにはいろんなケアが溢れてててそれぞれの思い遣りと愛のかたちがあるなあ

        • 波がきている成長期だー! ここまでよく頑張った◎ 嬉しいこのあとにきっと荒波が来るから今を全力て満喫して次のタイフーンの体力ためておかなくっちゃ

        • 固定された記事

        私の愛すべきオキナワ生活

        • 社会人1年目 愛おしさマシマシ

        • いろんな関係があって、そこにはいろんなケアが溢れてててそれぞれの思い遣りと愛のかたちがあるなあ

        • 波がきている成長期だー! ここまでよく頑張った◎ 嬉しいこのあとにきっと荒波が来るから今を全力て満喫して次のタイフーンの体力ためておかなくっちゃ

        マガジン

        • 教育
          2本
        • ぽんこつ取説
          3本
        • オキニ
          33本

        記事

          本日のときめき ときめきなモノたちとの出会い 美味しいビールと最高のジャス 久しぶりの海 大好きな友達 疲れを吹き飛ばす最高の美容師さん ジョギング肌ケアストレッチできちゃう私 私のために走ってまできてくれた店員さん 自分をぎゅーってだきしめられるように過ごせるようになってきた

          本日のときめき ときめきなモノたちとの出会い 美味しいビールと最高のジャス 久しぶりの海 大好きな友達 疲れを吹き飛ばす最高の美容師さん ジョギング肌ケアストレッチできちゃう私 私のために走ってまできてくれた店員さん 自分をぎゅーってだきしめられるように過ごせるようになってきた

          言葉感覚全てが受け取ってもらえると信じてたし、 受け取ってもらえないことを相手のせいにしていたし 相手に合わせるができない私は本当にわがままでしょうがないけど、まあそういうときもある。

          言葉感覚全てが受け取ってもらえると信じてたし、 受け取ってもらえないことを相手のせいにしていたし 相手に合わせるができない私は本当にわがままでしょうがないけど、まあそういうときもある。

          洗濯物が干せない深夜2時

          洗濯物が上がって、あとは干すだけ。 その干すだけ、ができない。 今日は休みだったのに。電源が切れちゃってずーーっとネットサーフィンあー、クソみたいな休日だ。 マネジメントできなさにイライラするし悔しい、しんどいこんな自分といきたく無いなあ。と思ったらところからぐるぐる考え事。 そんな自分が憎い、そんな自分と向き合うのも含めて洗濯物回避中。 でも、今日一つ成長なのは、このことを切り取って自分は怠惰だ、と自分が認められたこと。 今までの私はずーーっと嘘ついてきた。 周りに

          洗濯物が干せない深夜2時

          相手の成長に目を向け、肯定的な言葉がけを練習してたら自分にも、ポジに捉えることができるようになってきた。 言霊って馬鹿にならない。 思考、意思選択が変わってきているうれしい。

          相手の成長に目を向け、肯定的な言葉がけを練習してたら自分にも、ポジに捉えることができるようになってきた。 言霊って馬鹿にならない。 思考、意思選択が変わってきているうれしい。

          仕事で何がしんどいって、 例えば他人にあたっちゃう自分、とか、 自分も知らなかったクソな自分が他人の前で露呈し、そんな自分を受け取けとめてかなきゃいけないってのがしんどい

          仕事で何がしんどいって、 例えば他人にあたっちゃう自分、とか、 自分も知らなかったクソな自分が他人の前で露呈し、そんな自分を受け取けとめてかなきゃいけないってのがしんどい

          今年度目標、 プライベートは、自分の心に正直になる。 やりたいことには貪欲になる、で、 仕事は、楽しむを生み出し、ゆるく心地よさを追求できるようになるにすふ

          今年度目標、 プライベートは、自分の心に正直になる。 やりたいことには貪欲になる、で、 仕事は、楽しむを生み出し、ゆるく心地よさを追求できるようになるにすふ

          夕寝

          仕事終わり。年度終わり。 今日は今までにないほど早く仕事が終わったから、いそいそと河原へ向かった。 日没の時間にはちょっと間に合わなかった。 薄暗がりの中、芝の上に寝転んでみる。 土の匂いを胸いっぱい吸って、空が広くて誰もいなくて、私しかいないみたいで落ち着く。 気がついたら、うとうとしていた。 ここ最近感じないほどの癒しを感じた。 この街は、物も人も情報量が多過ぎて、気持ちと頭がパンクしそうだ。 やっぱりまだ慣れないなあと。 それに対して、入社前の田舎の生活を思い

          いい大人ごっこあそびをし〜ましょ

          いい大人ごっこあそびをし〜ましょ

          たのしさ心の踊る方へ向かう勇気とフットワーク、いつまでも用意していたい 染まった振りでふらふらいろんな仮面をつけていくんだ。頭でっかちになるなよ。 失っちゃダメだ絶対に。

          たのしさ心の踊る方へ向かう勇気とフットワーク、いつまでも用意していたい 染まった振りでふらふらいろんな仮面をつけていくんだ。頭でっかちになるなよ。 失っちゃダメだ絶対に。

          器用じゃなくて、 そんな自分を周囲の目で傷つけて、染まろうとしてなりきれなくて、肩身狭い思いをし続けていいの? そんなの気にしてて、誰が幸せになるわけさ めいいっぱい精いっぱい尖っていきなさいよ

          器用じゃなくて、 そんな自分を周囲の目で傷つけて、染まろうとしてなりきれなくて、肩身狭い思いをし続けていいの? そんなの気にしてて、誰が幸せになるわけさ めいいっぱい精いっぱい尖っていきなさいよ

          ゆらりふらりと人生を楽しいな

          ゆらりふらりと人生を楽しいな

          器用じゃないけど、綺麗じゃないけど、反省ばっかしてるけど、 大丈夫、大丈夫、大丈夫。 こんながむしゃらな日々を、愛おしくて美しいって思える日が来るから。

          器用じゃないけど、綺麗じゃないけど、反省ばっかしてるけど、 大丈夫、大丈夫、大丈夫。 こんながむしゃらな日々を、愛おしくて美しいって思える日が来るから。