見出し画像

祝100スキ♡

どうやら、マイペーーースに、あ!これ書きたい!と思ったことを書きたいと思ったときに書いて約3年弱。
累計100スキ頂きました😊✨
ありがとうございます!!!

実は子供が生まれる直前に引っ越して、その家が家賃の金額の割にとても良くて、何なら育児するにあたり保育園や職場の場所など色んな環境が整っていて「ここを離れたくないな、、」とずっと思っていました。
そしたら主人が田舎で農業したいとか言い出し、折角今引越したばかりなのに、、!と反対もしました。
しかし、そのあとに引越を2回も繰り返すことになり転勤も出来なかったので仕事を辞めざるを得なくなった途端、何を私はこんな今までの環境に固執してたんだ😱もっと自由に好きにやらなきゃ!となって、もう主人が何したいと言おうが、おう、やれやれ!みたいな感覚になっています(笑)

そこで、わたしもやりたいことを書き起こすなりして次に進んでいきたいなと考えているのです🙄
考えてるだけだと何も生まれないので皆さんの記事とか見てると書くことからかなーと思ったりするので夢を育てる作業としてアクション起こして行こうと思います!!

その中でも、noteが、100スキを迎え、30人フォロワーを迎える(30人の期間はあっという間で、今32人です。感謝。)という嬉しい出来事があり、「今、このnoterが面白い」に、私の記事を追加して頂けるという嬉しい出来事があり、


「今、このnoterが面白い」に、、、☺️嬉しいです☺️

この失職中に、なんかnoteが盛り上がってきたので、

私にとってnoteは、皆さんへ為になる発信材料になればくらいで書いてたのですが、これを機にnoteにも力入れていこうかと思ってます!

と言っても有料化とかビジネス的なことはまだ考えてなくてとりあえず、発信数を増やすとか、そんなところから始めようかなと考えてます😅

私は、皆さんと視点が違ったりするので、どちらかというと納得いかない記事だったり謎理論やなと思うことも多いかもしれません。
なので、こんな考えもあるのかぁ、と、そういう意味で面白おかしく見てもらえたら、幸いです。

でも、これを伝えたい!という気持ちは引き続き文字に起こしたいので、これからも宜しくお願いします🥰


サポートありがとうございます💖ichitokuryokoです🙇‍♀️サポートされたお金は有益な情報発信すべく、資格取得の費用に使わせて頂きます📖noteを通して課題解決出来る人になりたいです🫂お返し出来るよう毎日note更新頑張ります✊🔥応援よろしくお願いします🏁✨