見出し画像

ダイエットが成功するコツ♡

ダイエットを成功させる究極のコツは

『 食べちゃう自分を認めちゃう 』こと。

体重は一気に増えたり、一気に減ったりすることはありません。
たまにそんなときもありますが、それは一時的な身体の現象です。

いつもの食事パターンに戻れば
いつもの体重に戻ります。

体重は急には増えないし、減らない。
つまり、今の体重は長い期間の結果と言えますね。

だから、ダイエットをするには長期的に取り組む必要があるのです。

長期的に取り組むには楽しくなければ長続きしません。
たまには頑張っている自分にご褒美をあげていいのです。


ダイエットをしているとき、ストレスがたまって苦しくなることは
ありませんか。

人が苦しくなるのはどんなときでしょう。

それは 何かに『抵抗』しているときです。

『  食べちゃダメ! 』ダイエット中だから
『  飲んじゃダメ! 』ダイエット中だから
『  食べ放題行こう♪  』なんて誘わないでよ!
ダイエット中なんだからー!!


はい、

おもいっきり抵抗してますよね。

そもそも、なぜ

あなたはダイエットをしようと思ったのでしょうか?



『 愛しの彼の好みは、シュッとした女子だから♡ 』
『 〇〇くんのママ、きれい♡~といわれたいから 』
『 気になる彼女のために、細マッチョになって男前になるんだ! 』

などなど、、、前向きな理由がきっと多いと思います。


なりたい自分になるためのツール『 ダイエット 』。
苦しむためのツールにしていませんか?

体重や体型は急には変わりません。
期間が必要。であるなら、長く楽しく取り組めるように
しましょう。

抵抗するから苦しい。
ならば、抵抗しなければ良いのです。

食べちゃダメなのに食べた!!
そのような自分責めがやけ食いの原因になるのです。


そして、挫折してしまうんですね。

自分を責めることが挫折のきっかけになってしまうなら
自分を責めなければいい。

『 食べちゃった自分を認めちゃう』
それでいいのです。

いつも頑張っているんだもん。
そんな時もあるよね。

そんな風に自分を認めた方が冷静になれて、自分をむやみに
責めなくなります。
責めない代わりに、無理なく自分なりの楽しいダイエットを
発見できるようになりますよ。

なりたい自分になるために。


自分を責めずに続ける。


大丈夫です。
一度食べ過ぎただけでは体重は増えません。

自分を責めるのでも無く
自分を甘やかすのでも無く
頑張っている自分を認めるダイエット。

半年後、1年後
キラキラ輝く貴方になれますよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Coo



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?