zoomで女子会「福岡でしゃべる都知事選」
今回われわれ、基本的に外野だからこそ、選挙について気軽におしゃべりできるんじゃないかなと思って開催しました、zoomおしゃべり会 【 福岡でしゃべる都知事選 】。そしたら何と、千葉からご参加のikenagayoshieさんがすてきなグラレコを描いてくださって!
またもや「チャットのログを保存せず閉じる」をやらかした主宰者の私を補ってあまりある、すばらしいまとめ。ぜひごらんください! 4枚目、可愛く描かれた私に注目でーす😆
全国転勤族の妻。3児の母。ときどきメディアライター。グラレコを描いてくれたikenagayoshieさんのブログはこちらです!
いちお、グラレコ以外で印象的だったところのメモを残しておくと‥‥。
・投票率。1人をのぞいて全員が49%以下と予想。40%を切るのではないかという人も。小池圧勝が伝えられ、コロナ感染が怖いのもあり、投票率はかなり低調になるのでは?
・ちなみに、前回(2016小池百合子当選)は投票率61%ほどで比較的高かった、その前の2014(舛添要一当選)は46%ほど。
・東京在住の天野さんより。
2016年は小池さんが「緑色のアイテム」で大衆を巻き込むムーブメントを作った。今回、街は「選挙」という感じが全然ない。「密」を作れないのもあって、宇都宮・山本の街宣もゲリラ的に行っている(告知すると、人が集まりすぎるので)。
・小池は街宣ゼロ。恒例のテレビ討論会も拒んでいる。これも戦略。やらなくてもマジョリティには責められないから、へたなこと言わない・何もしないほうがいい。
●「考えてみると、福岡県知事選だって市長選だって、テレビ討論会やってないよね? もしかしてやってる? でも私たち誰も見てないよね?(笑) みんな、自分とこの県知事、どうやって選んでるの?」
・消去法‥‥かな~。この人は絶対いや、とか。この人のほうがマシそう、とか。
・報道で「二番手」と言われている候補に入れる。「変わってほしい」と思ってるから、勝ちそうな人には入れない。3番手以降も、当選する可能性が低いから入れない。
・やっぱり、有名人が出ると強いよね~。
●「都知事選に限らず、投票率って、どうやったら上がる? 選挙、どうやったら盛り上がる?」
・いや~。難しいよね。
・結局、人気投票になりがち。
・「変えたい」という意思がそこまで強くないからね。
・積極的なNOがないと、新しい人に任せようと思わないよね。
・なんだかんだいって、日本ってまだまだ平和で豊かなんだと思う。
・そう? シングルマザーとか相対的貧困はたくさんあるよ?
・でも目の前にいないから。
・「幸せ」を勘違いしてるんじゃない? モノに不自由してないから幸せだと思ってる
・本当は困っている人がたくさんいるはずなのに、政治がそこにリーチしきれてない。野党すら。
・派閥政治の弊害があって、約30年前中選挙区制→小選挙区比例代表制に移行したが、小選挙区は失敗している。日本は二大政党制にならなかった。中選挙区に戻した方がよいのでは?
・いっそ、比例100%が良くない? 個人に投票しても、どうせ党のロボットだもん。
●「なぜ、野党が積極的な争点を作らないのか、謎。国の財政、年金、もたないに決まってるのに、なぜ抜本的に変えようとしないのか?」
・連合(労働組合の連合)の顔色もあるし、経済界を敵に回すことは言いにくいのでは?
・結局、野党も本気で政権交代しようと思ってないのでは? 現状維持、世襲制で甘い蜜を吸ってるのは野党も同じなのでは?
・日本人は「安心」が好き
議員側だけじゃなく、有権者の側も「世襲」に安心を感じているのでは?
・若い人はけっこうちゃんと考えて投票している気がする。むしろ、大人のほうがダメかも。人気投票だったり、組織票だったり。
・いまだに「政治と宗教の話はタブー」だもんね~。
◆
‥‥‥‥‥‥‥そう!
「政治と宗教の話はタブー」をちょっとずつ壊したい。
もともと政治の話が嫌いじゃない人たちが集まると、「なぜ今ダメなのか」「背景には何があるのか」「外国とどう違うのか」という話に終始しがちなんだけど、そういった知識や分析を前提として、
「ここから出る」
「この外にいる人に通じる言葉をもつ」
ことを考えたいです。いつでも。
そういう話をしたいです!
池永さんのグラレコ、「広げる」可能性を感じますよね~!
ご参加のみなさん、盛り上げてくれてありがとうございました❣
小池さんが勝つ可能性99.9%の都知事選ですが
開票後は、振り返り会をやろうかなと考えてますので、みなさんぜひ♡居残りサニー安田さんとの「おしゃべり会の続きのおしゃべり」もごらんください~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?