見出し画像

イケメン5人にクスッと笑ってしまう、優しいCMです。

2021/2/6 芸能記録no.26
「花王 アタック 〜ふつうの日〜 60秒CM」

私は、このCMが好きです。

もちろん出演している俳優さんが好きというのもありますが、
なんか、なんか、面白い。
洗濯に必死というか、愛があるというか、
ただの作業と思っていない、ちょっと可笑しな男の人5人。
という、斬新な設定が、なんか好きです。笑

私は、洗濯が好きで、
天気のいい日に、柔軟剤のいい香りのする洗濯物を、
太陽の下に干す、あの時間が、すごく好きです。

面倒だと言っている人をよく耳にしますが、
多分、母譲りなのか、
好きな香りを纏いながら、深呼吸をするのが好きです。

だから、このCMが気に入っています。

これまで放送されてきたものも好きですが、
特に今放送されている、このCMが1番なんです。

歌もグッとくるし、でもそれは「アタック」のことを言っていて、
ちょっとクスッと笑ってしまうような、
そんな、何気ない日常にピントを合わせた、このCM。

今日は、こちらのCMをご紹介します。


インタビュー記事より。

この記事を書くにあたり、ネットで色々調べてみると、
こんな面白いものを見つけたんです。
このCMには、松坂桃李さん、菅田将暉さん、賀来賢人さん、
間宮祥太朗さん、杉野遥亮さんの5人の俳優さんが出演されています。

5人。

この人数にも、ちゃんとした理由があるようです。

花王のファブリックケア事業部ブランドマネジャー野村氏は、
「今回のアタックZEROの5つの優位点を解説するため
汚れを気にする人、においを気にする人、洗剤残りを気にする人、
ワンハンドプッシュが好きな人、ドラム式の洗剤を求める人と、
それぞれに興味がある人ということで、5人に決めた」と話す。
花王が5人のキャラクター選びで重視したのは、
「ストーリーの中で嫌みなく伝えられる人。
キャラがかぶらずそれぞれの世界観が確立している人。芝居ができる人」

大活躍されている俳優さんではありますが、
確かに、キャラはみんな違う気がしますね。すごい。


CM曲。

このCM、男女の声で歌われているので、
恋人の曲と思いきや、主人公は「アタック」なんです。笑

CMを見ていて、いい曲だなと思っていたら、
紛れもない「アタック」が映って、
「いや、アタックやん!」って1人で突っ込みました。

でも、それでも何故かグッとくるのは、きっと桃李くんの語りですね。
私たちが洗濯をする理由を語っていて、
「なるほどなー」と妙に納得した自分がいました。

どこにいるの?
君のそばにいるよ
何を見てるの?
君のこと見てるよ
どこへ行くの?
どこへも行かないよ

ずっと そばにいるよ
それから 僕も君を見つめ
松坂)何気ない ごく普通の1日を安心して過ごせるように。
   僕らは、洗濯をするのかもしれない。


きれいも きもちも あたらしく。


CMが伝えられること。

私は、ちょこっとだけ、
「時間制限がある中で何かを作るという経験」があるので、
このCM、というのがどれだけ難しいか、分かる気がします。

短いもので15秒、長いものでも60秒。

その限られた秒数の中で、
視聴者に伝えたいことをギュッと詰め込む、
そんな素晴らしい作品を見るのが、好きなんです。

マニアックなのか、
テレビ好きあるあるなのか、分かりませんが。笑

意味不明な、訳がわからんCMもあるけど、
素敵なCMもあります。
以前紹介した、「カロリーメイト」や「日本郵便」も、
今日紹介した「アタック」のように。

多分、私ってテレビがないと生きていけない人間なんだろうなー、
と最近つくづく思います。笑


おりょう☺︎


ふつうの日

そのほかにも、面白いシリーズがたくさん!

抗菌+登場

スギノのなんで?機能性インナーよみがえる実験

スギノのなんで?「汚れが落ちやすい繊維」

「スギノのなんで?洗濯機に合わせた洗剤を」

「伝えたい」

(この、満面の笑みで抱きしめられている、杉野くんが可愛すぎる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?