見出し画像

一目惚れEP43 ✨ 五つ星の男たち

アハッ!! ア~ヤのを読んで笑っちゃった。そうなんだよ!! 優しすぎて困るんだよ!! だけどモテない男にまったく興味がない愚かな女なんだよね!!ww
あやとり放談13🎗

そうか、晃さんから竜人さんに宗旨替えした女族がいるんだ。ww ア~ヤも大変だね。後でゆっくり聞かせてね!!

世界中の美女族が狙って追い求める極上の男というのは、めったに見つからない。見つけた時のために常日頃から仕留める腕を磨いておかないと狩り獲るのは難しい。笑

肉牛の品評と同じように男にも品評基準がある。私の品評基準は☆容姿☆頭脳☆能力☆性格☆人柄の五つ。その最高級五つ星が晃ってこと。笑

それまでは全部一瞬で仕留めてたのに、結局、何度も諦めそうになって、仕留めるのに一年もかかちゃったよ。今でも、毎朝起きて隣の彼を見る度に仕留めたのが奇跡だと思うよ・・ww

だから、ア~ヤが心配するのは、よーく分かるけれど、私は、本物の男って心配しなくても大丈夫だと思っている。それは愛し尊敬する父を見て育ったからだと思う。母は、いつも本当に幸せそうな表情で父との大恋愛話を聞かせてくれる。父も、日本人だがドイツ女性に追いかけられて大変だったそうだ。

晃さんと同じで、父も誰にでも優しいから、今でも当時の女友達がたくさん遊びに来ています。今では、彼女たちは母の仲良しで、夫婦共々みんなで集まって楽しそうに談笑しています。笑

そんな父ですが、母と結婚してからも母を大事に大事にして一度も母を悲しませることはなかったそうです。先日、銀座のコーヒーショップで雨宿りしていたら、とても素敵な女性が晃さんに声を掛けてきた。彼が驚いて、すごく嬉しそうに「留美、友達の○○さん。」って、女性を紹介したから、ムッとした。でも、彼が「婚約者の留美です。」と私を紹介して「留美、一緒にいい?」って聞いた時、素直に「もちろん!!」と自然に言葉が出てきた。晃さんと父がダブっていた。おそらく晃さんも父のように、こういう素敵な女性たちを一生大事にして付き合い続けるのだろうな。母と同じように、私とこの素敵な女性も長いお付き合いになるのかもしれないと思うと、とても穏やかで楽しい気持ちになった。

今夜は、ア~ヤたちとディナー。

「本物の男は何も言わないし何も聞かないけれど女を悲しませるようなことはしない。晃さんといるとそう思うことができる。だから、何も心配しなくても竜人さんも同じだよ。」って、ア~ヤに教えてあげようと思っている。

Rumi♡

一目惚れEP42✨Shall we ダンス? part 2◀||▶一目惚れEP44✨プロポーズ


これは晃が大好きな曲。私の両親の前で彼がピアノを弾きながら初めてこの曲を歌ってくれた時は涙が止まらなかった。父と母も手を握り合って涙を流していた。一生忘れない思い出の1ページ。