見出し画像

Get Ready for a Successful Job-Hunting in Japan~Unleash your potential~

優秀なグローバル人材の日本での就職率向上を目的として、“英語による”キャリアイベント”を開催しました。

開催の目的は、元留学生の起業家との交流を通して、高度人材として活躍が期待される留学生が、日本での就職活動が上手くいかず、日本での就職や定着を諦めることが無いように、大学卒業後の選択肢を広く提示し、日本での就職・定着率の向上を目指すための機会の一つとなることです。

日本での留学時代、大学卒業直前まで「就職が決まらずどうしよう…」と思っていた時に、ふとしたきっかけで起業し、現在日本でシリアルアントレプレナーとして活躍している、ウズベキスタン出身のファリザ・アビドヴァさんによる講演会を開催。
起業を考えている留学生から、就活に少し疲れた学生まで、幅広い学生層を元気づけることを目指して企画しました。

開催概要

<日時>
2023年7月27日(木)17:00~18:30
<開催方法>
Web会議システム(Zoom)

<テ ー マ >
外国人留学生、特に、英語トラック留学生が、日本での就職や定着の理解を深めるためのキャリアイベント

<登 壇 者 >
 Fariza Abidova氏 (Trusted 株式会社CEO、元神戸大学留学生)
 坂口りえ氏(JETRO神戸 外国人起業活動促進事業コンシュルジュ)
<ファシリテーター>
唐橋 宗三氏(㈱SPeak CEO)
<司会進行 >
Nicole Vizconde氏(㈱SPeak)

<主催>
大学コンソーシアムひょうご神戸
<共催>
神戸大学・兵庫県立大学・㈱SPeak

<参加総数>
64名(留学生52名、日本人学生1名、教員2名、行政・一般6名など)

第1部 Fariza’s Story

<起業のきっかけ>
神戸大学では言語学専攻。日本での就職に繋がる専門性もなく、就活にも乗り遅れ、コンビニのアルバイトですら採用されず、途方に暮れていた。
その時、アルバイトで英語を教えていた起業家から、「あなたのこれまでの経験や世界中の様々な人々を繋ぐことができる独自の人脈やポテンシャルはとてもユニーク、就職できないのなら、それを活かして起業したら?」と言われ、インターネットで起業や法人設立について調べ、行政のサポート等を利用し、資本金1円、設立経費約15万円で起業したこと。
自分はテクニカルスキルも、ディプロマも、仕事も、お金もない、若いだけの23歳、捨てるものがない、生きていくためのお金さえ稼げば、あとは挑戦するだけという境地だったことをお話頂きました。

現在は、
政府、行政、大手企業が海外の関連機関と連携する際の海外のコネクション先の提案や、VISAを含めたビジネスサポートを行っており、学生起業家を一人でも多く輩出することをサイドミッションとし、活動されてます。



<参加者へのアドバイス>
・設立当初は、自分は英語も日本語もネイティブじゃない、マーケティングもマネージングの経験もない等、自分自身に制限をかけていたが、それらの知識を有する人の意見を集めれば価値があるものを生み出せることに気付いた。
・「なぜ仕事したいのか?自分は死ぬまでに何したいのか?」を突き詰め 
  る。
・心身の健康はしっかり気を付ける。
・ユニークな背景(=留学生ということ)は強みになる。
 兵庫県、神戸市など、スタートアップのフリーサポートがある。
 自分のMindsetをしっかりした上で、このような場を有効活用するとい  
 い。など、ご自身の経験を踏まえてお話を頂きました。 

第2部 Q&A交流会 

Fariza氏とファシリテーター唐橋氏による、留学生とのQ&Aセッションを行いました。
「仕事と自分生活のバランスをどう保つ?」「起業に日本語必要か」「起業は自分のアイデアを洗練させてからか?それとも、とりあえず飛び込むか?」などの質問が参加者より寄せられ、Fariza氏に一つ一つの質問に丁寧に答えて頂きました。


第3部 兵庫県、神戸市からスタートアップビザ情報(外国人起業   活動促進事業)の案内

JETRO神戸の坂口氏から、スタートアップビザは、兵庫県内で新たに事業を始める外国人を対象に、県内の産業の国際競争力の強化、及び国際的な経済活動拠点の形成への貢献が期待される事業に関して、行政が経営管理ビザ取得のサポートを支援するというもので、詳細は8月にHPで公開されるので、それを一度確認し、窓口まで相談くださいとご案内頂きました。


イベントを開催して

終了後のアンケートでは、「とてもよかった、よかった」が合わせて88.6%、留学生からは、「ヒントとアイデアが豊富なおもしろいイベントだった」という類の感想が多くみられました。

第2部のQ&Aで、留学生の起業や日本で定着することへの熱く、真剣なおもいを聞き、国際交流拠点推進事業として、留学生を多角的に支援することの必要性を感じ、今後、今回登壇いただいた、JETROや兵庫県と連携して、彼らの日本定着に向け、より具体的な支援に繋げていきたいと思います。