マガジンのカバー画像

【シリーズ】ゼロトラストFTA

103
セキュリティ対策の優先順位が見える。経営者とIT責任者のためのガイド。
運営しているクリエイター

#中小企業

【前編】中小企業の9割がセキュリティ対策をしなくても安全な理由    

【前編】中小企業の9割がセキュリティ対策をしなくても安全な理由    

中小企業のセキュリティ対策: 幸運に頼らず、現状を理解して対策を!

1. セキュリティ対策の必要性を感じていますか?:

アンケート結果では、約半数の経営者がセキュリティ対策の必要性を感じていません。しかし、それは「たまたま安全なだけ」かもしれません。

2. あなたの会社の「アタックサーフェス」は?:

攻撃者は、「アタックサーフェス」と呼ばれる、企業のネットワーク上の弱点や隙間を狙って侵入し

もっとみる
【セキュリティ製品カタログ攻略】横文字だらけのカタログの本質を見抜きます!

【セキュリティ製品カタログ攻略】横文字だらけのカタログの本質を見抜きます!

セキュリティ製品カタログの理解を深めるためのポイントを解説し、SD-WANの課題とインシデント対策の優先順位を明示します。

SD-WANの課題:



SD-WANは仮想データセンターやクラウドアプリケーションのトラフィックをインテリジェントに制御しアジリティを向上させますが、エンドツーエンドのサービス品質とマルチベンダー環境の透明性が課題です。

カタログの読み方:



セキュリティ製品

もっとみる
【パスキー前編】パスキーって有効なの?パスワードとどう違うの?

【パスキー前編】パスキーって有効なの?パスワードとどう違うの?

1. パスキーとパスワードの違い

パスキーはパスワードよりもセキュリティが高いとされています。例えば、数字4桁のピンコードでも、通常のパスワードよりセキュリティが高いと説明されています。

2. フィッシング対策とパスキーの有効性

フィッシング詐欺は、偽のログイン画面を通じてIDとパスワードを盗む手法です。しかし、パスキーを使用することで、このような攻撃からユーザーを守ることが可能です。

3

もっとみる
第95話 そこ!ハッカーが狙ってる(前編・後編)

第95話 そこ!ハッカーが狙ってる(前編・後編)

動画(前編)の概要ゼロトラストFTAと情報漏洩リスク管理

このセクションでは、ゼロトラストFTAの概念と、それを用いた情報漏洩リスクの効果的な管理方法について解説されています。

専門家の役割と資格の重要性

情報処理安全確保支援士としての専門家の役割と、その資格の必要性に焦点を当てています。

ルーターとサーバーの脆弱性

ルーターやサーバーの脆弱性とその対策についての詳細な説明がなされていま

もっとみる
第68話 中小企業がまずやるべきセキュリティ対策とは

第68話 中小企業がまずやるべきセキュリティ対策とは

取引先に迷惑をかけるメールサーバ踏み台中小企業のセキュリティ対策は何を最も優先度高く守る必要があるのだろうか。
業種、企業規模、業務形態によりそれぞれであろうが、「取引先大企業への攻撃の踏み台にならない」という点は、見逃されがちであり、かつ重要なポイントだ。

2022年5月にIPAから発表された「2021年度中小企業における情報セキュリティ対策の実態調査報告書」にもこのように記載されている。

もっとみる