見出し画像

会社にすると節税できる?それだけ?

世にあふれる情報をみると、
そこそこ利益がでているビジネスでは、
個人青色申告よりも、会社の方が節税できそう。

それはわかった。

でもそれだけ?

だと、利益でてない自分には関係ないし。

で、思考停止におちいっていませんか?

たしかに、利益が出ている会社では、
利益にかけられる税率の差だけでなく、
いろいろ、節税の選択肢があります。

ちょうど、マネーフォワードさんの記事で
会社の節税のこと、コンパクトにまとめているものが
あったので、リンクを共有しておきますね。
(掲載期限きれたり、更新されていたらごめんなさい。)

<引用>マネーフォワードHP
会社設立による7つの節税メリット(更新日 : 2021年12月30日)

これらは、利益がでてきた会社の、よくある節税策です。

これ以外にも
*1億円の財産が1千万円に圧縮!?
 相続税の節税や、株式譲渡でも使える節税
*利益がでていないときから始まっている。
 赤字事業も積極的な節税対策。
*使い分けで消費税対策。
ができたり、
*実は個人事業の方が節税できた!?
など、
あなたのビジネスの今年の、3年後の、5年後の、
20年後の未来を見据えて効果が大きくなったり、
未来予想と異なる結果となったり、いろいろです。

先に紹介した
『会社設立による7つの節税メリット』
以外の会社設立のメリットを3つ、4つ紹介するのが
2022年7月22日(金)午前に開催する
会社をつくろう!『会社設立勉強会』

『会社設立による7つの節税メリット』が
なぜ生まれるか、の仕組みのお話しや
個人の課税との関係で総合的にとらえる勘どころを紹介する
2022年7月22日(金)夜の
会社を活かそう!『会社活用勉強会』

どちらも90分、
税理士としては当たり前の知恵をおおいに詰め込んで
日本一やわらかく税務コンシェルジュがお届けします。

あなたがもっと心地よく稼ぐことができますように。
あなたの大切なお金が、もっと好きなことに使えますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?