Shoji Sakai

外資系コンサルティングファーム、コンサルタント。 広告制作から広告営業、WEBディレク…

Shoji Sakai

外資系コンサルティングファーム、コンサルタント。 広告制作から広告営業、WEBディレクター、PMを経て、コンサルタントへ。 得意領域はデータを使った上流から数字改善の実行まで。 戦略設計からKPI整理、コミュニケーション設計、実装までを行います。

マガジン

  • キャリア

    キャリアの紹介

  • デジタルマーケティング

最近の記事

キャリア思考と給与

今勤めているマーケティング支援企業を1月末で退職し、2月からコンサルティングファームへ転職します。 最近、キャリアについて聞かれることが多いので、簡単にまとめてみます。 キャリアはキャリア思考と給与の2点で考えた方がいいと考えています。 キャリア思考 (ごく当たり前のことを継続的に続けることではありますが) 自分の目指すキャリアを最終ゴールから逆算して、目標・行動設定をする必要があります。 モチベーションを高いまま継続するには目標のキャリアがどのぐらい市場で価値があるのか

    • 積み上げのキャリアチェンジ(広告→IT→コンサルティング)

      2024年2月から外資系コンサルティングファームでコンサルティングとして勤務をします。 この記事では、以下2つについて記載します。 1.今までの自分を振り返り(キャリアサマリー) 2.キャリアチェンジ 僕のキャリアチェンジは、日本従来のキャリア積み上げではなく、昨今の主流になる、キャリアチェンジモデルではないかと思います。 まずはキャリアサマリーから僕のキャリアは大きく、以下3つに分けられると思います。 全てマーケティング業務での支援業務になり、 1.広告業 2.IT業

      • 情報のアップデートと捨てる勇気

        先日デザイナーの方とユーザー体験、ユーザーインターフェイスの話をしていました。 そこで話題になったのが、不要なものや情報を削ぐ勇気。 年々新しい技術やコンテンツが増える一方で、ただ単純に増えていくが使わない部分も出てくる。 商品開発をしている家電メーカーさんは某ネット番組からリモコンにボタンを追加することで一台につき数百円程度の収益を得るそうです。 そのため、営業・経営サイドはリモコンにボタン追加するようにリクエストするそうです。 一方でデザイナーとしては増える情報をどう

        • 視点を変えると仕事が面白くなる

          好きな仕事ができている人はどのぐらいいるのだろう。 やりたいことが見つからない、自分の強みが見つからない、将来の目標が見つからないという人の参考になりましたらと思って書いています。 好きな職種につけても、やりたい仕事ができる人はほんのひと握り。 やりたい仕事は多くの人がやりたいなぁと思うことが往々にしてあるから競争率が高い。 最近、仕事は経験や能力以外で選ばれることが多いのではと思う。 私自身よりも仕事ができる人はいっぱいいるし、どうすれば自分に指名してもらえるようになるかを

        キャリア思考と給与

        マガジン

        • キャリア
          2本
        • デジタルマーケティング
          2本

        記事

          CVRを向上させる方法

          CVRを向上させるためにどんな工夫をしていますか?デジタルマーケティングにおけるCVRを向上させるにはどんなことをされていますか? 1 to 1コミュニケーションがデジタルマーケティングでとても重要だと先日お伝えしました。 マーケティングオートメーション (MA)やWEB接客ツールなどのツールを導入してコミュニケーションを取られている企業様はたくさんいらっしゃると思います。 顧客のことをきちんと分析した上でツールを使ってコミュニケーションを取っている企業様はどのぐらいいらっし

          CVRを向上させる方法

          顧客体験で大事な5つの要素

          商品購入プロセス・マーケティングプロセスの変化 商品の購入が実店舗(以降オフライン)よりもウェブサイト(以降オンライン)に主体になり、マーケティング活動も変化しました。 特にコロナの影響もあり、商品購入プロセスをオンラインに移行する会社が増えてきている印象です。 私自身が支援させて頂いている企業も、コロナが落ち着いてきてからは以前よりもデジタルマーケティングにより予算をかけている印象です。 3rd Party Cookie問題に対応できていない企業もかなりあるので、個人的に

          顧客体験で大事な5つの要素

          デジタルマーケティングにおけるCVR改善について

          デジタルマーケティングと言ったら、どんなことを思い浮かべますか? a.ツールを使った任意サイトへの送客 マーケティングオートメーション(以下MA)で使い、顧客属性に応じてメールやLINEからのメッセージ送信によるキャンペーンサイトやECサイトへの送客。 b.Web広告で任意サイトへの送客 リスティング広告、リマーケティング広告、Facebook広告、Instagram広告、Twitter広告、Trueview広告(Youtube広告)の広告送客 c.SNSでの情報配信お

          デジタルマーケティングにおけるCVR改善について

          【在宅勤務で変わったこと、変えたこと】

          コロナが流行し、基本的に在宅勤務になりました。 一時出社していたものの、緊急事態解除後にコロナ感染者が増えて、基本的に私の会社では在宅勤務になっています。 在宅勤務になって変わったこと、 変えたことをまとめてみたいと思います。 (在宅勤務になって変わったこと) 1.打ち合わせ前の準備が念入りになる。 2.通勤ストレスがなくなる。 3.運動不足になる。 4.食べるものが固定化される。 5.飲みに行くことがほぼなくなる。 6.電車での移動時間の感覚が薄れる。 7.仕事するときの

          【在宅勤務で変わったこと、変えたこと】

          結果を出す新規営業とテレアポの秘訣

          大企業の営業として勤めていると、勤務先の企業が長年取引あるクライアントがいて新規で営業先を開拓することはあまりないそうです。 私自身は大企業で営業をしたことがなく、自分のネットワークで仕事を頂いたことはほとんどないため、新規営業を行う場合には自分でどうにかこうにか新規のクライアント開拓を行います。 会社の商材によってアプローチの仕方は異なると思いますが、 1.テレアポ(テレホンアポイントメント) 2.飛び込み営業 3.現場営業 4.広告施策でのリード獲得(問い合わせがきた

          有料
          300

          結果を出す新規営業とテレアポの秘訣

          自分の成長できる環境を作り、成長するためには

          大手企業、中小企業それぞれ自分の能力を伸ばすために用意している環境は異なります。 例えば、新入社員の入社後の研修、メンター育成のための研修、仕事に関する研修など。 大体が1 to allの研修であり、個人の能力に合わせた研修というのはなかなかない。 ではどうするか? 自分がどうなりたいか、自分の能力が今どのぐらいあるか理解して、スケジュールを引いてトレーニングすることが大事だと思います。 自分がどうなりたいか →先輩もしくは業界で目指したい人を決める。どういう能力が

          自分の成長できる環境を作り、成長するためには

          広告からデジタルマーケティングへ

          コンサルティング企業と広告代理店が行う デジタルマーケティングを取り巻く状況について フローでまとめてみました。

          広告からデジタルマーケティングへ