見出し画像

思考バランスのチューニング

最近は新しいチャレンジに励んでいるというのもあり、

ここ数日は、

ものすごく思い悩むことが多かったです。

かの競技をやっていたとして、

練習ではバッチリだけど

いざ本番になると、緊張や力みによって、思うように力を発揮できない時のような、

そんなむず痒い感覚に似ているなあと。

自分の特徴や、

今までの失敗談からの教訓

常にこれらを統合し

日々の何気ない思考の中では、

いつでも理想の自分を思い描くことができているつもりだったのですが、

本番(実際にチャレンジを始めると)となると、

やはりまだまだ不要な力が入って

本来のパフォーマンスを妨げてしまう

ということが起こります。

らく、

捨て去った筈だった

完璧主義がちらちらと脳裏によぎるのでしょう。

こうでないと笑われる

こうしないとダサい

カッコいい所を見せたい

僕はある意味、

モチベーションの維持という所で、

これらの“負けん気"も必要な部分があると思っているのですが、

長期的な自分の成功プランを考えるなら

ここは思考の偏りをなくし、

バランスを意識して考えることがすごく大事な気がしています。

自分の力でのし上がることはもちろんカッコいいですが、

僕個人としては、

周りに助けて貰いまくって生き延びてきたという経験が、

人生の多くを占めていることに気づきます。

そんな時に僕は思うのです。

これが僕の人生なんだなあ、と。

自分の努力は大前提。

だけれども、

僕には一人の力で

身につけられないこと、

理解できないこと

が多すぎて、

"カッコよく"生きようとすると、

どうやら人生がうまく回らないようなのです。

らば、

ここは素直に

周りのみんなを頼るしかない。

頼ることを恐れていたら

前に進むものも進まないんです。

からこそ

これからは、

"カッコつけずに"

でも

最後は"カッコ良く"
 
助けてくれた方々に恩返しをして、

自分の人生にケジメをつけられるように

生きていきたいものです。

#ライフスタイル
#コラム
#日記



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?