見出し画像

私の生きがいカウンセリング

今となっては、当たり前にできるカウンセリング

でも毎回私はうまくいきますように🙏
祈ります

問診票を読んでいる段階で既にワクワク

番号をお呼びしてこちらに来てくださった時の表情や仕草を見てドキドキ

椅子に座る、荷物を置く、

さまざまな所作にカウンセリングのキャラクターを演じるヒントが隠されてますよ

とびきりの笑顔でくる方、
緊張してクールな方、
不信感の強い方、
マシンガントークの方、

本当にさまざまで

歯車がめちゃくちゃフィットする瞬間を感じる方の時は

爽快感でいっぱいです

わたしはキャラクターや話し方を毎回変えます。
相手に合わせることを得意とするからです。

どんな気持ちで、ここを予約して、ここまで来て、自分のコンプレックスを話すのか、

さまざまな想像力を駆使してクロージングまで持っていくのがプロだと思っています

不安や疑問を取り去り、敷居をさげ、緊張を取り去り、また来たいな、と思っていただく、これこそがカウンセラーとしての役割だ、とわたしは思っています

この職種は資格がなくても誰でもなれるかもしれない

でも誰にも真似できないカウンセラーを目指すことはできる

わたしはたくさんの人の心に寄り添える、本当に尊い仕事だと、誇りに思っています🎀

全国の美容カウンセラーさんは、自分の立場をもっと誇りに思い、患者様、お客様が一人でも悲しい思いをしないように、今日から笑顔になれるように、ワクワクしてもらえるようなパフォーマンスをできるようにならないといけません

営業や押し売りと、ここ数年はイメージが悪くなっているのはよく聞きますが、
それはごく一部のクリニックの方針でわたしからするとそんなことをさせているのは本当に許せない。

そんなことをさせないために、提供側も、受ける側もきちんと勉強をして、需要と供給を行うべきです

美容カウンセラーは本当に素晴らしいお仕事です。
クリニック内の全ての人間のパーソナルケア、メンタルケア、トータルケアだとわたしは思っています

大袈裟ではなく、人生の一部の請け負うきもちで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?