見出し画像

言いたいことが言えないのは英語力の問題ではない?

英語は楽しく×真剣に!
ビジネスでもプライベートでも
たった2つのポイントを押さえるだけで
意思疎通は思いのまま♪ 
k-flow English 英語コーチ 中村薫子です🌸

ロピアの高級冷凍食品の
Choi Gochi 
”鶏の旨味あふれるチキンビリヤニ”
を食べました。

チキンの味は悪くない。
でも強いスパイスの香りと
「バスマティ・ライス」の食感が
私も家族もNGでした。。。

久々に完敗😓

英語で言いたいことが言えない理由は
英語力の低さではなく、
実は、日本語力の低さにあるかも?

という記事の見出しを見て
そうそう!と激しく同意した話。

私の英語コーチングでは、
どんなレベルの方も
最初に基本の英文を覚えてもらいます。

耳で聞いたものをそのまま再現して
英語独特の音とリズムとイントネーションを
身につけることが目的だから
あれこれ考えずに英文を
丸暗記してもらいます。

丸暗記と言っても、
カードに描いてある絵と
コーチからの質問によって、
暗記した文の意味は理解します。

この後、覚えた英文の言い換え練習で
英語の文の組み立て方のルールに
気づいていきます。

そして、次のステップは
自分で言いたいことを
英語にする練習をするのですが、

この時に言いたいことが見つからない
クライアントさんが結構います。

言いたいことを英語にできなくて
困っているのではなく

言いたいことが出てこなくて
困っている方を多く見かけます😅

これも学校英語の弊害かなと思っていて
きちんと文を作らないとバツになるから

本当に言いたいことではなくて、
昔覚えた教科書のきちんとした例文に
自分の感情や行動を無理矢理合わせに
行ってるように感じるのです。

そうじゃなくて、本当に言いたいことを
一旦日本語で考えて、それをそのまま
英語にしようとするのではなく

どうしたら自分の知ってる英語で
表現できるか、

日本語を工夫してほしいのです。

レッスンをしていて、
「まあまあ忙しい」って
なんて言えばいいですか?と聞かれ、

↑これを言うことで
相手に伝えたいことは何?と聞くと、

「会議がたくさん入っていて、
 忘れないようにしないといけないから、
 気が抜けないんですよね。」

具体的になりましたね😁

会議がたくさんある、
I have many meetings.
忘れちゃダメ
I can't forget them.
だから緊張してるんです。
So I'm nervous.

何を伝えたいのか、
目的を明確にして
具体化した上で、
自分の知ってる
英語になるように、
日本語を工夫してみませんか?


🌟多読コースの説明会やってます🌟

今月いっぱい、ご希望に応じて、
個別に多読コースの説明会を実施します❣️

多読はどうやるのか
どんな本を読むのか、
どのくらい読めばいいのか、
どうやって「読む」以外の
英語力を身につけていくのか、

気になったらぜひ、LINE 公式に登録をして
『多読』って送ってくださいね😊

折り返し日程調整のメッセージを送ります。

🌸LINE公式🌸
https://line.me/R/ti/p/@663hyung

🌸Facebook🌸
https://www.facebook.com/kaoruko.nakamura.50/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?