見出し画像

ゲーム開発の虎の巻!コントロールできるものとできないものの違いを考える

おはようございます。

なんだか最近エンジンがかかってきたように思います。

感覚的なことですけど、非常に良い感じになってきているので、チャンスは掴んでいきたいなと思います。

さて、今日のテーマは、「ゲーム開発の虎の巻!コントロールできるものとできないものの違いを考える」です。

※本日の日記のテーマ

さしあたり、いま思うこと「ゲーム開発の虎の巻!コントロールできるものとできないものの違いを考える」
↑こちらの記事は無料で読めます。

ゲーム開発の過程では、開発者は多くの要素をコントロールしようとします。しかし、全てを完璧に制御することは不可能です。クリエイターはできても、プレイヤーはできないので、絞ってあげる必要があります。ただ、この加減が非常に難しくて、現実よりはできることが増えてないといけません。それも、ごく自然に超人的な能力が必要になります。この記事では、ゲーム開発におけるコントロールの重要性について、別の視点から掘り下げていきます。

ここから先は

964字 / 1画像

¥ 100

気に入っていただければ、サポートお願いいたします!僕の活動を応援して下さい!