マガジンのカバー画像

ながのさんのエッセイとコラム

62
僕のエッセイとコラムです。
運営しているクリエイター

#生き方

明日できることは今日やらない

わけわからんことまた言ってるって笑われそうだけど。 今日、あー夏ってこんな空気感だったん…

SNSではないひとを繋ぐコミュニケーションツールっておもしろそう

本当に今になって感じるのが、 mixiってすごかったんだな、奇跡だなって。 あれで一生モノの友…

好きなことで生きていかない

フットサルしたいー。 ボール蹴りたいー。 そういえば、すっかりカラオケ行かなくなったなw …

クセモノと変態を愛でる

去年2018年から、人間関係が慌ただしい。 それは歓迎すべきことで、 とはいえ、予測もしていな…

抱えた花束に生きた花は何本束ねようか

新年度スタートし、 ヘトヘトになっている新社会人のみなさま。 または、それより前から、ヘト…

ながの2.0

なんでこの1年くらいで急に、 身軽になったのだろう。 ストレスフリーになったのだろう。 夜、…

働き方改革は自分本位に考えよう

とある、5年前、10年前。 毎週土日出勤、終電で帰れない会社員時代をふと思い出す。 誰も不平不満を言わない日曜日のオフィス。 僕が、みんな何がたのしくて生きてるんですかね、ロボットみたい。 と言ったら、ふざけんなってめっちゃ怒られた。 未だに、あの時、2、3発殴っておいてもよかったのでは。 というような、シーンは何度もあり。 25歳から34歳の9年間の会社員生活が、 途方もなく無駄だったように感じることもあれば、 あれがあったからこそ、今があるのだと、 感謝など微塵もないも

一緒に考えていこう、できるようになるから。

僕がカラオケとか自分の曲をSNSにアップすると、 高確率で茶化しながらバカにされて笑われる。…

11月の

2015年の冬の始まりの11月。 実の妹が突然の病に倒れ、生死をさまよいました。 甥っ子は当時2…

友達っていうルールはとても難しいゲーム - 人脈といわれて

人間的にすごく好感を持ってくれるひとがときどきいるのですが。 当然、すべての期待になんか…