シオダマサヨ@Comfort Life Coaching

アメリカの最新鋭心理学NLPをもとに「人生を快適に生きる」をコンセプトにコーチング、セ…

シオダマサヨ@Comfort Life Coaching

アメリカの最新鋭心理学NLPをもとに「人生を快適に生きる」をコンセプトにコーチング、セミナー企画、情報発信をしています。 元クシマクロビオティック実践者。現在は生活哲学として取り入れている。https://comfort-senses.com

マガジン

最近の記事

モノが壊れる時は、人生の潮目の変わりどきにリンクする

・なにかモノが壊れるとき ・なにか新らしいモノを取り入れるとき というのは、「なにか人生のなかの転換期」というか、「人生の潮目の変わるとき」を表していることがある。 これまでもそうしたことはあったが、3月に入ってすぐの火曜日、自分が普段使っているメガネのプラスチックのテンプル部分がぽきっと折れた。このメガネは、先セルの部分がポロポロになって2022年にJINSのショップで先セル部分を交換したモノだ。 もともと2016年の1月にオンラインで注文したモノでかれこれ8年目に突

    • +2

      今年の花粉症対策はこれ! じゃばら入り甜茶!

      • 成功要因の一つ・【素直さ】が必要な理由

        「成功者の人は、素直」な人が多い ということを、 どこかで成功法則を唱える人や、自己啓発本などで聞いたり見たりしたことがありませんか?。 あなたも、どこかで見たり、聞いたりしたことがありませんか?。 成功の定義は、ビジネス的なことや大金を手にすること以外にも、大きなことも小さなことも含めて 人生を、自分の思うよう生きている人 自分自身の理想を、実現している人 仕事やプライベートで充実している人 自分の理想を叶えることに、時間を使っている人 としても、やはり人生の

        • 自分のコンディションを整えることは、理想を叶えるためには何より大事

          あなたは常日頃、自分自身のことに意識を向けていますか?。 やりたいことや欲しいもの 日常生活のあれこれ 仕事の段取りや進捗 などなど 私たちの周りには常に、自分のことと感じていることでも、こうした自分以外の自分の周りにある事象(出来事、モノ、コト)に意識を向けることを余儀なくされています。 そして、それらの 日々忙しなく処理しなければならない仕事 日常の基本となる、生活のあれこれについて 情報を張り巡らせ、意識を向け、感情を向け、何らかの行動を発生させます。

        モノが壊れる時は、人生の潮目の変わりどきにリンクする

        マガジン

        • Life of Life Coach
          4本
        • Comfort Life Coaching(note版)
          15本

        記事

          人のために仕事をしなくても、人のために何かをすることはできる

          2024年2月6日 ふた仕事して、このテキストを書いている。 というか、そのときに感じたこと。 一年ぶりの大雪警報のあった2024年2月5日。 降りに降って、東京23区でも5〜10センチの積雪がありました。 朝起きて、一仕事した後(ブログの原稿のラフ)、雪が家の周りに残っていて、北側を向いた我が家の玄関に前に通っている私道は、どなたかが昨晩や朝方に人が歩けるスペースを雪かきしてくださっていたものの、自宅の玄関周りはやはり、雪かきせねばなるまいとガッツリ朝食を食べてから、

          人のために仕事をしなくても、人のために何かをすることはできる

          自分の2023年を【一年のテーマ】と共に振り返る

          2024年もひと月が過ぎた。 衝撃的な出来事のあった正月の一月をできるだけ自分自身のことに集中することの専念していた。世の中がどんな状況であっても、「自分はなにをする」「自分はなにをすべき」ということが軸としてないと、そうした世の中の出来事に対して振り回されてしまう。 もちろん、悲惨な出来事に心を痛め共感することも大切だ。 一方で、個人が共感して「そのことに何ができるか」をする以前に、自分が自分のできることをきちんとすることも、社会の中では一つの役割として大切だと思っている

          自分の2023年を【一年のテーマ】と共に振り返る

          今年を振り返り、そして、来年をイメージする 12月

          クリスマスも終わり、年末のお正月準備も年越し感のないまま、淡々と進行している我が家。去年・2022年の正月から、お節料理をやめたこともあって、 年越しのお蕎麦、かき揚げ 元旦のお雑煮、黒豆 三が日の夜:すき焼き、ネギ真鍋、筑前煮 のみの準備と 菩提寺への挨拶 神社のお札交換 くらいで 年末の大掃除は10月ごろから窓掃除など、少しずつ日常の中で終えています。 この穏やかな年の瀬は、本当にありがたい。 母などは生前、お正月という行事には格別に思い入れがあった様で、(幼

          今年を振り返り、そして、来年をイメージする 12月

          自信がなくて行動できないなら、自信を作るしかない

          あなたは今、 なにか、自信が持てない気持ちに陥っていますか? その自信がないのは、どんなことに対してですか? そして 自信がないことで、二の足を踏んでいることはありますか? 自信がなくて、行動できないと感じていますか? あるいは、 自信がないことで、「ふぅ〜っ」とため息をつきたい気分ですか? 自信が持てないことで、気持ちの落ち込みを感じていますか? もし、そうなら、この先をよみすすめてみてください。 あなたが、なぜ、自信が持てないのか 自信を持っているとは、どのような

          自信がなくて行動できないなら、自信を作るしかない

          2023年11月6日:感謝するか、ダメだと思うか

          週明けの月曜。 朝の雑事は、1Fのトイレ掃除、洗面所周りのウエットシート拭き、掃除機シャークの溜まったゴミだし、家の全体のゴミ出し。 これらが、割と早く済んだので、さっと一時間のつもりで今日の夕飯の料理に使いたいニョクマム(青パパイヤを買ったのでベトナム風の鳥料理にしようかと・・・)、自分の乳液(アクアレーベルのローションが良かったので乳液も揃えようと)、両替などをしようと出かける。 もろもろ、用事がほぼおわって、 ついでに、ダイソーでこの間の買い物で買えなかった、ハン

          2023年11月6日:感謝するか、ダメだと思うか

          【痛み】がある時、人生への意欲を下げる

          あなたは今、 なにかやる気が出なかったり、意欲的になれない 晴れやかな気分になれず、モヤっとした気持ち 考えても、考えても、考えがまとまらない やりたいことはあるのに、一歩踏み出せない などを感じていますか?。 それと同時にどこかに、痛み、不調、不快感を感じていませんか?。 私たちは自分自身に、痛み、不調、不快感があるときには、新しいことや楽しいと感じることであっても、やってみよう、行動しよう、というやる気・意欲をもつことができません。 それは、身体的なもので

          【痛み】がある時、人生への意欲を下げる

          2023年10月20日:最後の調整が来たのだろうか?。歯の痛みに悩まされる。

          先週末のあたりから、歯の痛みがひどい。 食べ物を食べると、特に甘いモノを食べると左上の奥歯の手前の歯、時々、左下の奥歯の手前の歯が、ズキーンと痛みが襲ってくる。実のところをいうと、数年前からなんとなく、時々「歯が染みるなぁ」とは感じていた。 父が亡くなり、相続の手続きやら雑事が落ち着いた後かしばらく経ってから、異変はあった。 以前通っていた歯医者はコロナ前2019年に定期検診とクリーニングに行って以来、予約があったのをコロナ騒ぎでキャンセルして以来行っていない。 そこ

          2023年10月20日:最後の調整が来たのだろうか?。歯の痛みに悩まされる。

          悩みを肯定的にとらえると、悩みが人生をプラスに変える

          あなたは、今、人生の中でなにかに悩んでいますか? どうしたらいいだろう どうすべきなんだろう? 悩んでる自分に対して、【情けなさ】や【自分はダメだ】という自己卑下におちいっていませんか?。 「思うようにできない」 「ちっとも前に進まない」 と自分に対してダメ出しする。私自身も、そんな経験があります。 「人生がうまくいっている人は、悩むことなんてなく、どんどん自分の思うように生きているのだろう」 そう思っていました。 その反対に、「悩んでいる自分は、なんだか人生が

          悩みを肯定的にとらえると、悩みが人生をプラスに変える

          「することがない」、「なにをしたらいいかわからない」は幸福度を下げる

          今、あなたはなにか することがありますか? 家事、 育児 仕事のプロジェクト 多くの人は、 多くのやることを抱えて、日々を生きています。 それで、充実して、今日も1日やり切った、と充実してすごいるのなら あなたはとても幸福度が高いと言えます。 しかしながら、 その行っている何かに集中して取り組めない時、 理想とすることに対して、優先度の違うことに取り組まなければならいない時、うっうつとした気分におちいるのではないでしょうか? あるいは、「することがない」、「なに

          「することがない」、「なにをしたらいいかわからない」は幸福度を下げる

          やる気が起きるのを待っていませんか?

          「やる気が起きない」 「うだうだ、ぐだぐだ」 ぼーっとして、いるうちにようやくやる気が湧いて、動き出す。 今でも記憶のどこかにある、ソファに長くもたれてようやく動き出した時のこと。以前の私は、一日、なにかを始めるにも「やる気」が湧いてくるのをまってようやく動き出す、という人でした。 元気なはずの10代、もしかしたら20代のおちこんでいたときも そうだったかもしれません。 あなたも、そんなことないですか? 一日の中で、やらなければいけないことがあるのに 休日の時間、

          やる気が起きるのを待っていませんか?

          生活を犠牲にするのではなく中心におくことで、人生を上向かせることができる理由

          私たちは、人それぞれ望んでいる理想の状態があります。 その理想を叶えるためには、行動することが重要、しゃにむにそのことに取り組むこと つまり、 “成功するには、 望む理想を手に入れるには、 睡眠時間を削り、 食事時間も削り、 そして仕事に没頭することをしなければ、手に入れることはできない。 人の二倍も三倍も行動しなければ、成功なんてムリ。” というように、馬車馬の如く振る舞うことが、理想を叶え、成功するには必要だということが言われていました。 今でも、一部のイン

          生活を犠牲にするのではなく中心におくことで、人生を上向かせることができる理由

          【お金で時間を買う】に潜む、小さな得と大きな危険

          【時間をお金で買う】 という言葉を知っているでしょうか?。 それを実践している方も多いのではないでしょうか?。 【時間をお金で買う】とは、 自分が行うのに時間のかかる何かを、お金を出すことでそれを誰かに代行してもらう 時間のかかっていることに、ツール(道具)を入手して使うことで短時間で済ませられる つまり お金をかけることで、時間のかかる何かを時短できる お金を出すことで、自分の自由になる時間を増やし人生の効率化をする そうした意味をもっています。 じつは

          【お金で時間を買う】に潜む、小さな得と大きな危険