見出し画像

3行日記 2024/5/5~5/11

5/5
どこかへ行きたいけど倹約もしたいし、と悩んだ末にドライブがてら大和高田の花鳥豆花さんへ。息子は行かないと言うので、息子が食べないもので夫婦ふたりでたのしめるものをと、大好きな豆花を食べにドライブ。ひさしぶりの豆花はとても美味しかった。帰ってから賢い山村生活でみたキム・ヘスクさんのチャプチェを再現して夕食の1品に。メインは夫の海老とタラのヤンニョム和え。せっかくなのでマッコリをあけてほろ酔い。休肝日にはできなかったけど美味しかったのでよしとしよう。

5/6
連休最終日、いとう写真の撮影日。1年ぶりにいとう夫妻と再会して、あれこれ話す。息子は去年に続いて肩車は嫌がって(あたりまえか)我が家の第2章が本格的にはじまった気分。涙の女王ロスで別の作品をみる気にならなくて困ってたけど、夕方から今更ながらRunOnを開封。1話からおもしろいし、シンセギョンちゃんとシワンがかわいくて悶絶。

5/7
連休明け。仕事はあまり動かないかなと思っていたら全く動かなかった。息子は今日からN中再開だったので、アトリエでのんびり過ごす。前日開封したrun onがすごくおもしろい。邦題はどうして〝それでも僕らは走り続ける〟なんやろう。韓ドラポスターとタイトル問題、謎が多すぎ。

5/8
予想外のものすごい変化球がやってきて、ものすごく疲れた。単価アップがなかったらもっと飲んだくれてたかも。いまここと占い動画に元気をもらいながら、なんとか生き続ける。明日は月星座の占い動画もみてみよう。

5/9
ジョンヒョプに想われて大事にされていて、どこかの階段に並んで座っておしゃべりしたり、手をつないで散歩したりしていると、なぜかチョスンウしが登場して、腹が立って文句を言おうとするところで、ほんとに声が出そうになって目が覚めた。いろんな夢が混じっていそがしかった。もっとたのしめそうやったのに、もったいないことしたなあ。どの深層心理に潜んでいたのか、チョスンウの登場がほんまに謎。

5/10
ひさしぶりに朝歩き。よく歩いていた頃によくみかけていたおじいさんとワンコとすれ違って嬉しくなった。感慨深い。猫を散歩させてるひとがいて、その猫と目が合って通じあった気がした。人生いろいろ、愛する人たちに気をつかって生きているのはみんなおなじなのかも。

5/11
同窓会でなんばへ出かけて、集合場所まで歩きながら学生時代の友人のことを考えていたら、学生時代の先輩と遭遇して驚き。その友人に連絡するかを悩んでいたけど、したほうがいいってことやなと思って連絡して会う約束をした。導かれている感満載。

この記事が参加している募集

#3行日記

43,808件

#今週の振り返り

7,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?