見出し画像

2023 → 2024

本当は昨年末にかき上げるつもりだった、毎年一応続けているこの1年間振り返り私記事、遅れましたが、つくりました。

○今までの記事

2022:https://note.com/colstrains002/n/nb0e80f70b179
2021:https://note.com/colstrains002/n/n08694cb6ee3e
2020:https://note.com/colstrains002/n/n23161633e8d3
2019:https://note.com/colstrains002/n/n1b291c59a55f
2018:https://note.com/colstrains002/n/n6f12b94af447 ※代わりに 
2017:https://kollsstrains.blogspot.com/2017/12/2017-best-album-by-colstrains.html
2016:https://kollsstrains.blogspot.com/2016/12/2016-best-album-by-colstrains.html
2015:https://kollsstrains.blogspot.com/2015/12/2015-best-album.html
2014:https://kollsstrains.blogspot.com/2015/01/2014.html
2013:https://kollsstrains.blogspot.com/2014/01/20132013.html
2012:https://kollsstrains.blogspot.com/2012/12/20122012.html
2011:https://kollsstrains.blogspot.com/2012/01/20112011.html
2010:https://kollsstrains.blogspot.com/2010/12/2010.html
2009:https://kollsstrains.blogspot.com/2009/12/album-about-my-2009.html

○好きな事の総括みたいなライブイベント体験だった

  • アイカツ!シリーズ 10th Thanks Party<4th month > (1月)

  • アイカツ!ミュージックフェスタ FINAL Day1 / Day2(2月)

  • hololive 4th fes. Our Bright Parade - holo*27 stage (3月)

  • Black Country, New Road Japan Tour 2023 (4月)

  • Algernon Cadwallader Japan Tour 2023 (4月)

  • 中村一義 アコースティックライブ いまうたう(6月)

  • 坂本慎太郎 LIVE2023 in HIBIYA (6月)

  • Weezer Japan Tour 2023 (8月)

  • SUMMER SONIC 2023 Tokyo day2 (Liam Gallagher, Kendrick Lamar) (8月)

  • 吉村弘 風景の音 音の風景 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館(9月)

  • WIND PARADE’23 day1,2(9月)(フィッシュマンズ、ハナレグミ、cero、GEZAN、サニーデイ・サービス、カネコアヤノ、ZAZEN BOYS、七尾旅人)

  • さいたま国際芸術祭2023テリー・ライリー コンサート

  • FISHMANS TOUR LONG SEASON 2023(10月)

  • 赤毛のアン アニメコンサート(11月)

  • Morrissey - 40 Years of Morrissey(11月)

  • 未来少年コナン展 三鷹の森ジブリ美術館(11月)

  • アイカツスターズ!』アコースティックライブ「Resound Stars! ―星々のクリスマス―」(12月)


表題のとおりの充実したライブやイベント体験が多かった、コロナ禍後の反動というのもあったと思います。2023年で1回だけ宿泊したのが、9月の秩父のフェスでした(道中は原付で往復した)

○読んで印象的だった本

  • ミルトン・ナシメント “ブラジルの声”の航海(トラヴェシア)

  • ウォルト・ディズニー 創造と冒険の生涯 完全復刻版

  • ハリー・ポッターシリーズ全7巻(オーディブルで180時間くらい)

  • 君たちはどう生きるか(オーディオブック)


○よく聴いたアルバム

(2023発表作)

  • ● Lamp / 一夜のペーソス

  • iri / PRIVATE

  • 川本真琴 / ひかり

  • cero / e o

  • Black Country, New Road / Live At Bush Hall

  • Shin Sakamoto, Jameal Dean / Convergence

  • Brendan Eder Ensemble / Therapy

  • Sufjan Stevens / Javelin

  • Cornelius / 夢中夢

#2023年ベストアルバム

  • ●中村一義 / 金字塔 (1997) 他

  • ●The Beatles / 1962-1666 ,1967-1970 (2023 Edition)

  • Men I Trust / Oncle Jazz (2019)

  • Giveon / Give or take (2022)

  • Linda Lewis / Lark (1972)

  • 結束バンド / 結束バンド (2022/2023)

  • Algernon Cadwallader / Some Kind of Cadwallader (2008)

  • Hiroshi Yoshimura 吉村弘 / Surround (1986/2024)

  • Satsuki Shibano 柴野さつき / Wave Notation 3: Erik Satie 1984 (1984/2023)

  • Oscilation Circuit / Serie Reflexion 1 (1984/2023)

  • Laura day romance / roman candles|憧憬蝋燭 (2022/2023)

アルバムは、正直新しいのは追えなかった(というか、今年後半からは特に意図的に追わなくなっちゃいました)今年出会ったという意味では、中村一義が一番影響受けたしよく聴きました。Men I TrustやLinda Lewisに出会えたのも良かった。新曲までついてよりコンセプチュアルになった赤盤青盤の新しい音にも感動しました。


○今年よかった映画

  • ①アイカツ!10th STORY 未来へのSTARWAY

  • ②PERFECT DAYS

  • ③ゴーストワールド(再)

  • ④BLUE GIANT

  • ⑤冬の旅(再)

  • ⑥君たちはどう生きるか

  • ⑦生きる Living

  • ⑧クリード過去の逆襲

  • ⑨かがみの孤城

  • ⑩アリスとテレスのまぼろし工場

#2023年映画ベスト10

始まりの物語でもあり終わりの物語だったスターウェイを1位にさせて下さい。TVシリーズ最終回から連なる179-181話という体で現行のブルーレイでは話が分けられて収録されましたが、本作はひとつの長編作品としての見事な作品だと思います(なのでもう劇場版仕様では視聴できません)。
ヴェンダースと役所広司のパーフェクトデイズは古いカセットみたいに孤独に便所掃除の仕事をしながらも温泉や下町の飲み屋とか古本とかカメラとかで穏やかな繰り返す日常、でも初老の独り暮らしの男の内面も背景も直接語られないからこそ迫るドラマで、ただ独りだから良いって訳じゃないし、何度も見返したい映画です。あと選曲良…。
ゴーストワールドも今年映画館で初めて観て、原作にはない78回転レコード蒐集家の中年シーモアに感情移入させられました。ブルーレイも買いました。
ブルージャイアントは真正面からの熱量のジャズで殴られました。冬の旅は非一人称な自由で不毛なひとつの在り方をみせられました。君たちはどう生きるかは作家性で突き通し最後まで通り抜けた様に感服しました。
あと映画じゃないですが、テレビシリーズではウルトラマンブレーザーを最初から最後までみました。

○カセットテープコンピレーションを主催した

今年の初めに大いに悩んだ末に買ったカセットプレーヤーを皮切りに、カセットテープにハマって、集めたり聴いたりしました。(山下達郎のRCA時代のリイシューも何本かテープで買いました。

継続的に参加していたアイカツの二次創作のオンリーイベント(芸カ)で、2023年では一大奮起をして、自分が主催としてカセットテープの、イラストと音楽で参加してくださる方を募集し、友人達や同じアイカツファンの方々、リスペクトしているイラストレーターさんやミュージシャンの方々にもご参加して頂き、製作は当日までかかったりしましたが、ひとつの形につくる事ができました。
もうこのようなものは2度と作れないと思います。参加された方々、重ねましてありがとうございました。

○浪費と労働

収入が決して多くないのに関わらず、上記の様に、色々なイベント等に行った事、また昨年からの浪費が祟り、金銭的に危機感を覚え、春から本職の他に、夜勤で食品工場の清掃の仕事を始めました。
ほとんど自分の時間も持てずハードでしたが、在宅ワーク以外で体を動かしたり他の人と仕事をするのはちょっとした気分転換なところもありました(ただこういう環境なので働いてる人はほぼ中高年の方で理不尽な事も少しありました)。
それでどうにかこうにか生活をまわしてましたが、結局問題は落ち着くどころか、秋の賃貸更新時の支出等で、再度危機的状況になりました。この時は本当に精神的に追い込まれました。この時は自分は病気なんじゃないかと自覚だか思い込みだかして、医者に話したり、友人にこぼしたりしました。長々思いの丈を文章にしたりしたけど、それはデータの底へ沈めました。

浪費の根となる部分を断たないと思い、休日に出掛ける事を控え、週末によく行っていた映画館も我慢して(何度か地元の公園にいった)、ネットでお店のサイトを巡回する習慣もやめていって、SNSからもやや距離をとり、またレコード等を手放し、慢性的に流すYouTubeを節約的なそれにして、ファーストショックを乗り切りました。

ほんとはその時期にコミティアで出す予定だったオリジナルの漫画作品を進めたかったのに、どうしても筆が進まず諦めました。

社会人になって、仕事を転々としながらのクレカ依存症みたいな人生に、必要な時期だったんだと思います。自分の意味不明な状況になってる浪費支出を色んな手段でようやく整理して、管理していくようにやっとなりました。カード電子決済時代に家計簿つけなきゃ…と頭でもやもやして何もできないなら、さっさとマネーフォワードに課金して全部紐付けて、とりあえずみえるようにするのが大事だった。

少しずつクレカ各社の返済を整理、限度額縮小していき、少しずつ増えていく口座の現金をデビッドカード(iD)で直接使うようになり、少しづつ2024年1月末、ようやく分割支払いローン完納の目処がみえてきました。ダブルワークバイトも、本職が兄弟会社にがっつり出社して仕事するようになって両立不能になり、今月いっぱい(今日)が最終日です。

○SNS

延々とサービスが続いてたTwitter、15年前くらいに、言うなれば完璧な2ちゃんねるだなと思って使い始めて、ひとつの居場所になって、色んな出会いやきっかけになり、また人なりの人生からずれた人生になった原因かもしれないTwitter、20年代になってからはだいぶひどい運営状態だったし、もう自由に発言することができなくて苦しかった。垢を切り分けて徐々に距離をとってきたけど、23年にマスク氏のあれで急激に管理変化された挙句に気づいたら消滅(Xに名称変化)したTwitter。
自分は色々うんざりしてザック氏のthreadsやInstagramにもまた分離して投稿するようになったけど、切り分ければ分ける程自分の存在感がなくなっていった。いい意味で依存してた場所でした。
また別件ですが、年末にようやくテレビを処分し、諸々解約しました。

○抱負みたいなこと

2023年を漢字で表すなら「降」。これまで近年の自分を形作ってきた、色んなミュージシャンやコンテンツの、まるで集大成のような公演をみることができました。
反動で、厳しい生活になった部分もありました。忙しくて自分の時間があまり持てず、教会へも通えず、居場所だったSNSからもまた少し距離ができました。
アンテナを張り興味を広げ続ける=収集・浪費するみたいな事に陥る事が多かったかもしれないと自戒だけじゃなくて、(コロナ禍の頃のような外的要因でなく)意識的に降りて、秋なんかは、カルチャー的に色々広げる前に好きだった(けどそれがきっかけでそういうタイプの人間になってしまった)原作のハリーポッターや、(ウォルト)ディズニーを改めて振り返るみたいな事もしてました。

2024年1月になってからですが、「perfect days」に触発されたか、音楽は1970年前後の洋楽ばかりを聴いてます(久しぶりにカートブッチャー絡みとか、VUやルーリードとか、あまり聞かなかったキャロルキング周辺とか、キンクスも聴いてみたい…)。

○分割払いのクレカ借金を3月までに完納する。4月からは給与日に収入の15%は必ず貯蓄用の別口座に振り込む。
○支出は随時記帳、基本デビット払い、月20万以上超えないようにする。
○少しづつ固定支出も銀行払いに移行し、緊急時以外はクレジットカードは極力使わない(特に分割払いは使わない)。
○毎月最初の週で、前の月の振り返りをし、当月の予定を立てる。

○年内のコミティア(秋頃)までにオリジナル漫画を完成させ、頒布する。
○全体を3分割で完成→制作を繰り返す。
○1ヶ月で3分の1である8ページを(最低ネームを最後まで)完成させる。
○5月にある芸カも、週に1枚絵を完成させるイメージで進める。

○習慣的に日中に実家に帰って、できるだけ会話する。
○月一でモノの見直し(処分)をしていく。
○月に一度、今月なにがあったのかの趣味的な月記をnoteに書く。

断捨離にしろ、浪費にしろ、睡眠不足にしろ、悪癖については、緩やかに改善するようにする。
色んなこともぶっちゃけ飽きたり忘れたりするものだし、少しづつ流れを変えるようなやり方をしていきたい。
新しい物事については無理に固着しなくてもいいんだと思うようにしたい。
極力平時に孤独であること、情報過多状態(SNSや映像や音)を避けた上で、つかの間の休みや孤独である時間を大事にしたい。
2023年時のダブルワークの労働習慣を忘れないこと。

○おまけメモ(1月のこと)

映画はゴジラ-1.0/C、窓ぎわのトットちゃんをみました。
昨年末からソウルキャリバー6でクリエイトと対戦をひたすらしてます。睡眠不足。
FGOアーケードに手を出してしまいました。アビ。。
仕事が基本出勤で忙しくなりました。バイトは今月まで。外食やや増。
原付きの調子が悪い。
ヴェンダースの影響で1970年前後の音楽ばかり聞いてます。あとソフトロック周辺。昔の作品も見たいが、Box購入以外の方法も検討しよう。
友人と会い、トキワ荘近辺めぐり、また久しぶりにレコード屋で買い物。老舗の飲み屋。
仙台に日帰り旅行。海鮮丼食べてGuraの水族館コラボ(#がうる・ぐら × 仙台うみの杜水族館コラボ「Gurarium in Sendai Umino-Mori Aquarium」)。思いの外新幹線はきつい。
貧乏旅行次するなら、深夜バスを3列にするか、次は車運転のほうがいいかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?