見出し画像

COLORS 2023秋 出展者一覧

 11月17日(金)と18(土)の2日間にわたって開催する『COLORS』の出展者をお知らせします。
 2日間とも参加される方もいれば、1日のみの参加の方、日によって出展内容が異なる出展者もいます。今後それぞれの出展者の出展内容はお知らせしてゆきますが、まずは全出展者をご紹介します。Instagramのリンクをつけていますのでそれぞれの出展者のふだんの活動はそれぞれのアカウントの投稿でご覧ください。


【11月17日(土)18(日)両日参加される出展者】


やまのこ製本店 @yamanoco_books
物販:製本キット、スケジュール調、紙のはしがみセット、領収書、スタンプなど
WS:ポストカードケースをつくる ※詳細はこちら
<対象となりそうな人>
・紙ものがすきなひと
・製本に興味があるひと
・製本の技術を知りたいひと
・手を動かしてなにかつくるのが好きなひと


あぶらや わたろうさん @926BLD
古書閲覧:町のあり方を探求する建築士が選書する本棚(一部販売可、建築や住まい、庭などに関する貴重な書籍が多数あります)
<対象となりそうなひと>
・街歩きが好きなひと
・建築が好きなひと
・町おこしに興味のあるひと
・人と建築の関わりに興味があるひと
・本が好きなひと


暮らしの工房こねり @kurashinokobokoneri
11月17日:お花と写真のワークショップ & ホットドッグとなまどらやきの販売
11月18日:パンの販売
※詳細はこちら
<対象となりそうなひと>
・パンが好きなひと
・草花がすきで暮らしにとりいれてゆきたいひと
・写真を撮るのが好きなひと
・田舎でないものを挙げればきりがないけれど、「あるものを活かす」暮らしを実践してゆきたいひと


塩田素也 @m.o.t.o.r.a.j.i
 「デザイナーじゃないあなたのための『デザイン講座』」
 11月17日(金)13:00-14:30 
 11月18日(土)13:00-14:30 
 定員:各回6名
 参加費:1,000円(ドリンク付)
 会場:926BLD(トオクのビルの隣)
 ※詳細はこちら
<対象となりそうな人>
・なにかしらやっていることがあって、それを発信したいひと
・チラシや名刺を自分でつくってみたものの、いまいち納得できないひと
・デザイナーじゃないのに地域行事のチラシをつくってほしいといわれたひと
・予算が少ない中でフライヤーやバナーの作成をしなければならないひと
・どこまでが自作できて、どこからをプロのデザイナーに任せたらいいか悩んでいるひと。
・ぼんやりと「デザイン」ということばに魅力を感じているひと
・デザインの入り口を知りたいひと。


Coe 若林菜央さん @nao.yunirino
アロマハンドマッサージ(事前予約制)
※詳細はこちら
<対象となりそうなひと>
・香りに興味のあるひと
・自分の身体の調子を知りたいひと
・ハンドマッサージに興味のあるひと
・リラックスして癒されたいひと


りょう子さん @ryoco___san
ホロスコープで人生の作戦会議 ※詳細はこちら
<対象となりそうなひと>
・ホロスコープに興味のあるひと
・自分自身のことを読み解き、じっくり向き合いたいひと
・ものごとの成り立ちに合点して歩みを進めてゆきたいひと


スエトシヒロ @suetoshihiro
物販:器、花器、カップなど
<対象となりそうなひと>
・白い器が好きなひと
・料理が好きなひと
・料理が映える器を探しているひと
・陶芸に興味のあるひと


甕えみ @chounofude.emimotai
11月17日(金):二十四節季・七十二候 季節こと乃は 福暦2023冬の号(カレンダー)販売&お話し会
11月18日(土):「古代・甲骨文字のポストカード販売」&「神代文字を書く会」
お話し会、WSの詳細はこちら 
<対象となりそうなひと>
・書やことばに興味のあるひと
・立冬や冬至などの二十四節気や旧暦の七十二侯に興味のあるひと
・自分がきれいと思える字を書けるようになりたいひと
・筆ペンできれいな字を書いてみたいひと
・縄文時代が好きなひと


さんとう舎 舛井優子 @santho__sha
スリランカ紅茶の販売
<対象となりそうなひと>
・スリランカ紅茶に興味のあるひと
・スリランカという国に興味のあるひと
・海外青年協力隊に興味のあるひと
・副業を考えているひと


トオク 店主ムロネ @tooku_sayu
よろず相談(ひとり約20~30分前後 / 投げ銭式¥100~¥1,000 )
<対象となりそうなひと>
・なにかはじめてみたいことがあるひと
・駒ヶ根で店をはじめてみたいひと
・空き物件を探しているひと / 空き家を活用したいひと
・田舎でフリーランスで活動しているひと / 仕事を探しているひと
・SNSの使い方がまったくわからないひと
・オンラインストアをはじめてみたいけれどやり方がわからないひと
・COLORSに出展してみたいひと
・COLORSを一緒に運営してゆきたいひと
・修理したい革靴や革小物があるひと
 →実際に修理したいものをお持ちください。


【11月18日(土)のみの参加者】


Ratara @hoshitoratara
物販:スキンケアプロダクト
お話し&シェア会「わたしがスキンケアプロダクトを作りはじめた理由ー自分の肌と向き合って見えてきたことー」
詳細はこちら
<対象となりそうなひと>
・アトピーなど肌が敏感なひと
・化粧品選びに難しさを感じているひと
・スキンケアに興味のあるひと
・自分の感覚を信じたいひと


Youko Hayakawa&かえるのポッケ @youkohayakawa @kaeru_pokke
物販:リンゴジュース、フルーツのジャム
WS:パンを描くWS ※WSの詳細はこちら
<WSの対象となりそうな方>
・絵を描くのが好きなひと 
・久しぶりに絵を描いてみたいひと
・イラストの勉強をしているひと
・イラストでお仕事をしてゆきたいひと
・チラシなどの絵を頼まれているひと


モダンひょうたんモヒョ養蜂部 @mohyo_88
物販:はちみつ
WS:はちみつ食べ比べワークショップ ※詳細はこちら
<対象になりそうなひと>
・養蜂に興味のあるひと
・はちみつ好きのひと
・とにかくはちみつを食べ比べたいひと(贅沢!!)
・田舎ならではの副業を探しているひと


ほ 清宮香織さん @ho_hitotoki
「ポタージュ屋さんのポタージュ、どうやって作るの?」お料理WS
(ポタージュの試食&数秘のプチ鑑定付き)
 ※詳細はこちら
<対象になりそうなひと>
・料理に興味があるひと
・料理のコツを知りたいひと
・数秘術に興味のあるひと
・料理と数秘術、この言葉の並びにピンときたひと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?