見出し画像

お前は今まで読んだ漫画の巻数をおぼえているのか? 【 その4 】

面白かった漫画の感想(というかメモ)です。完結、未完で連載購読中、WEB マンガなど問わず、読んだ順で関連作品も紹介。

血の轍(押見修造)#028

全 17 巻読了。毒親と息子の話。絵柄も含めていい狂い方。漫画的な芸術点が高い。

健康で文化的な最低限度の生活(柏木ハルコ)#029

区役所の生活保護課のケースワーカーの話。あまり楽しい話ではないが興味深い。

平和の国の島崎へ(濵田轟天)#030

今最も続きが待ち遠しい作品。日常と非日常の対比がいい。『ザ・ファブル』が好きなら絶対ハマるかと。絵もネームも非常に巧い。

刃牙らへん(板垣恵介)#031

今度の主人公はジャック・ハンマーか・・。今のところ刃牙も勇次郎も登場無し。花山は出てきたか。刃牙と勇次郎は刃牙シリーズの「象徴」みたいなもので、今後も刃牙にフォーカスしなくても無限にエピソードが成立しそうである。

グラップラー刃牙(板垣恵介)#032

そんなアレで漫画アプリでまた最初から読み始めてしまった。全シリーズ読ませられて2周目とは大したものですね・・。

GIGANTIS - ジャイガンティス -(小森陽一・橘賢一・山本隆之)#033

絵が『テラフォーマーズ』の人だったので読んだ。全5巻。連載打ち切り的な尻切れトンボっぽい終わり方だったが、面白かった。

テラフォーマーズ(貴家悠・橘賢一)#033

ようやく再開したようだが、数巻前から読み直さねば・・。

ダーウィン事変(うめざわしゅん)#034

「このマンガがすごい!」エントリー作品であるが、このマンガはすごい(語彙)。設定と脚本が素晴らしい。ハリウッドで『チャーリー』というタイトルで映画化したらヒットするんじゃないだろうか。

闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(真鍋昌平・速戸ゆう)#035

「ウシジマくん」に登場する悪夢のようなインパクトあり過ぎるキャラクター「肉蝮」を主人公にしたスピンオフ。最悪最狂であるが結果として勧善懲悪ものになっている。クライマックスに思える「新興宗教編」が終わり、次章から作画が変わってインパクトが落ちた感があるが、この先どう盛り上げるのだろうか。

バキ外伝 花のチハル(板垣恵介・尾松知和)#036

「バキ」のスピンオフもこれで7、8作はあるんじゃないだろうか。今度は暴走族の特攻隊長・柴千春のスピンオフ。案の定、花山薫も登場するので花山ファンには嬉しい。絵柄にどこか荒木飛呂彦先生成分が入っていて洗練されている。

紹介が 10 作品になったので今回はこの辺で 🐤


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,954件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?