PARK GALLERY × crevasse presents『COLLECTIVE』2018 特設ブログ
47都道府県の ZINE を公募し展示販売するエキシビジョン COLLECTIVE。九州・沖縄エリアから参加してくださった方たちの ZINE の紹介ならびに、様々な活動の紹介をそれぞれの地域の魅力を織り交ぜて発信していきます。ちなみに COLLECTIVE では、今後、九州・沖縄に関するカルチャー・観光・お店をはじめ、そこを拠点に活動する人やモノ・コトの情報を常に募集しております。情報は collective@park-tokyo.com (加藤)まで。
47都道府県の ZINE を公募し展示販売するエキシビジョン COLLECTIVE。東北エリアから参加してくださった方たちの ZINE の紹介ならびに、様々な活動の紹介をそれぞれの地域の魅力を織り交ぜて発信していきます。ちなみに COLLECTIVE では、今後、東北に関するカルチャー・観光・お店をはじめ、そこを拠点に活動する人やモノ・コトの情報を常に募集しております。情報は collective@park-tokyo.com (加藤)まで。
47都道府県の ZINE を公募し展示販売するエキシビジョン COLLECTIVE。中部エリアから参加してくださった方たちの ZINE の紹介ならびに、様々な活動の紹介をそれぞれの地域の魅力を織り交ぜて発信していきます。ちなみに COLLECTIVE では、今後、中部に関するカルチャー・観光・お店をはじめ、そこを拠点に活動する人やモノ・コトの情報を常に募集しております。情報は collective@park-tokyo.com(加藤)まで。
47都道府県の ZINE を公募し展示販売するエキシビジョン COLLECTIVE。『四国・中国』エリアから参加してくださった方たちの ZINE の紹介ならびに、様々な活動の紹介をそれぞれの地域の魅力を織り交ぜて発信していきます。ちなみに COLLECTIVE では、今後、四国・中国に関するカルチャー・観光・お店をはじめ、そこを拠点に活動する人やモノ・コトの情報を常に募集しております。情報は collective@park-tokyo.com (加藤)まで。
47都道府県の ZINE を公募し展示販売するエキシビジョン COLLECTIVE。一都六県『関東』エリアから参加してくださった方たちの ZINE の紹介ならびに、様々な活動の紹介をそれぞれの地域の魅力を織り交ぜて発信していきます。ちなみに COLLECTIVE では、今後、関東に関するカルチャー・観光・お店をはじめ、そこを拠点に活動する人やモノ・コトの情報を常に募集しております。情報は collective@park-tokyo.com(加藤)まで。
多くの小学生がそうであるように他聞にもれずぼくも毎日のように漫画を描いていた。日本中の男子が人生に一度は描くであろう『主人公』が剣を持って冒険するタイプのギャグ…
ぼくの髪が少し伸びすぎてる時、ぼくの髪がおかしな方向にハネてる時、ぼくが髪をくしゃくしゃに掻きむしってる時、そんな時は決まってあんまり『よくない』。よくない時期…
とにかく本とお酒、それと音楽が好きな彼女が指定する待ち合わせ場所は、いつだってお酒が飲めるお店で、遅刻癖のあるぼくに罪悪感を感じさせないよう本を読んで待っている…
一冊の本に綴じられたとき、そこには「一つに綴じられるだけの何かがあった」と感じる。それはコンセプトと呼ばれたりテーマと呼ばれたりして、「私」と「あなた」の接点が…
捨てられないでずっと持っている『お気に入り』があるひとがうらやましい。モノ・コトを大切にできる気持ちがうらやましい。『便利』に負けない気持ちがうらやましい。 い…
一度レビューは置いておいて(ついにレビューを置いた!) 今回の COLLECTIVE 。『ZINE』のあり方について大いに語る時間も機会もたくさんたくさんもらえたし、それを理論…