見出し画像

フリープランのオプションってどれくらいかかる?【自宅購入の失敗談⑤】

こんにちは、おかです!34歳で家を建てた時に失敗したこと、「当時知っていればよかった!」「これはよかった!」と思うことなどを紹介します。
元大手不動産会社の営業マンによる、不動産会社の裏事情やアドバイスもありますので、いつか家を買いたいと考えている方は読んでみてください。

「不動産会社は一社に任せたほうが良い?良い不動産会社の見分け方」
「人気物件だからと仮契約を勧められたら」
「安い土地にはワケがある?」
フリープラン(自由設計)って何?

まずは間取りを決めよう

びっっっっっっくりするほど、前回の記事から時間が経ってしまいました。
ダウンコートから半袖に着替え、再開です。

改めまして。
横浜で土地を購入し、フリープランで家を建てることになりました。

まずは間取りを決めるところから!
一番楽しいやつです。

基本で提案された間取りがこんな感じ(1階部分)。

画像5

リビングが1階、洗面所やお風呂などの水回りが2階になっています。


リビングと水回りをまとめたかったので、1階にまるっと持ってきて、2階は広めの主寝室と、子供用に2部屋。

人を招くのが好きなので、
「リビングを可能な限り広くしたいです!!!」
とリクエスト。

20帖以上あると嬉しいなー!

と思いましたが、足らず。増坪してやっとこさ18帖に。

増坪高いなー!!

窓も大きいのを一つ
ドーーーーーン!

ってしたかったんですが、耐震性の問題で2つに分かれちゃいました。

2階にもトイレあったほうがいいね
やっぱりこの部屋をもう少し広く・・・
廊下に収納欲しい

そんなこんなで毎回間取りを更新していき、3回目の打ち合わせで確定しました!!

ちょっとおしゃれに便利にするとオプションになる

お次は、
クローゼットの中身どうする?とか

画像2

洗面所の床どうする?とか

画像3

コンセントの位置やスイッチの位置など。

ちなみに・・・


★コンセントつけてよかったで賞
玄関のクローゼット(電動自転車のバッテリー充電便利)
高い位置のコンセント(キッチンのカウンターでブレンダー使う時とか便利)

★コンセントつければよかったで賞
1階と2階の廊下(掃除機とか、何かとコンセントを欲する瞬間がある)

「スイッチの位置とか決めちゃっていいです」

ともいかず、一つ一つ高さや並びを決めていきます。
(まあまあ適当に決めたけど、支障は全くないです)

兎にも角にも、
これもいちいちオプションか!
と思うことばかりです。

画像4

玄関の靴箱にミラー欲しいとか。
洗面台に引き出し欲しいとか。
トイレのタオルかけをプラじゃなくてステンレスにしたいとか。

オプションつけまくると、果てしないので、
家族で話し合って、お金をかけるところとそうでないところをしっかり決めた方が良いと思います。

我が家はリビング重視だったので、増築、床暖房、アクセントクロス(壁紙)、おしゃれな換気扇など、オプション追加費用の半分以上を費やしました。

結果、過ごしやすいし動きやすいし大満足です。

オプション費用の総額

欲しいものみんなオプションにしたらびっくりするほど高くなったので、本当に必要なものだけ残し・・・

さて、オプション費用の総額は!!!!

186万円です!!!!!!

画像5

安いのか高いのか分かりません!!!!

が、ひとまず我が家では想定(予算)内でした。

間取りから仕様まで決まるまで、丸3ヶ月。
あとはもうマイホームが建つのを待つのみ!!!

次は、「スケジュール通りに家は建たないのね」の巻。

不動産のAI査定「HowMa」では、家の値段をすーぐ知れます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?