マガジンのカバー画像

野球その他

60
運営しているクリエイター

#プロ野球戦力分析

'22シーズン 東京ヤクルトスワローズの戦力分析をしてみる

'22シーズン 東京ヤクルトスワローズの戦力分析をしてみる

こんばんは、たねです🤗

待ちに待ったプロ野球開幕まであと3日❗️

ここまでセ・リーグ5球団の戦力分析を行なってきましたが、いよいよ本日は最終回。前年セ・リーグ覇者&NPBチャンピオンの我らが「東京ヤクルトスワローズ」です!

昨季の振り返りまずは昨季の成績から⬇️

✅主なスタメン

1:塩見泰隆 右(.278 14本)
2:青木宣親 左(.258 9本)
3:山田哲人 右(.272 34本

もっとみる
'22シーズン 阪神タイガースの戦力分析をしてみる

'22シーズン 阪神タイガースの戦力分析をしてみる

こんばんは、たねです😊

オープン戦の全日程が終了し、あとは開幕を待つのみとなりました‼️

セ・リーグの今シーズンを占う各チームの戦力分析も残り2球団を残すのみ。

今回は前年2位の「阪神タイガース」です!

昨季の振り返りまずは昨季の成績を振り返っていきます。

✅主なスタメン

1:近本光司 左(.313 10本)
2:中野拓夢 左(.273 1本)
3:マルテ 右(.288 22本)
4

もっとみる
'22シーズン 読売ジャイアンツの戦力分析をしてみる

'22シーズン 読売ジャイアンツの戦力分析をしてみる

こんばんは、たねです😊

いよいよプロ野球開幕まで1週間切ったどー❗️❗️
ヤクルトは目下オープン戦最下位爆走中🏃‍♂️💨
まぁ去年も最下位からのV字ミルミル決めたから、き、気にしてないんだからねっ!😅

さて、今シーズンを占うべく始めたセ・リーグ6球団の戦力分析もいよいよ折り返し。

今回は前年3位の「読売ジャイアンツ」です!

昨季の振り返り✅主なスタメン

1:松原聖弥 左(.274

もっとみる
'22シーズン 広島東洋カープの戦力分析をしてみる

'22シーズン 広島東洋カープの戦力分析をしてみる

こんにちは、たねです😊

オープン戦も終盤を迎え、開幕へのカウントダウンが始まってますね❗️

それではセ・リーグ6球団の戦力分析、第3弾やっていきたいと思います。

本日は昨季リーグ4位だった「広島東洋カープ」です。昨季の成績を振り返りながら、今季の戦力の確認、上位浮上のキーマンやブレイク期待選手などを見ていきます。

昨季の振り返り✅主なスタメン

1:(中)野間峻祥 左(.272 2本)

もっとみる
'22シーズン 中日ドラゴンズの戦力分析をしてみる ※追記あり

'22シーズン 中日ドラゴンズの戦力分析をしてみる ※追記あり

こんばんは、たねです🤗

プロ野球開幕が近づき、わくわくが止まらない今日この頃😆♪本日もセ・リーグ6球団の2022年戦力分析をやっていきます。

※横浜DeNAベイスターズ編はこちら⬇️

今回取り上げるのは前年5位の「中日ドラゴンズ」です。早速、昨季の成績を振り返りながら、今季のチーム分析や上位浮上へのキーマン、注目選手などを見ていきたいと思います!

昨季の振り返り✅主なスタメン

1:(

もっとみる
'22シーズン 横浜DeNAベイスターズの戦力分析をしてみる

'22シーズン 横浜DeNAベイスターズの戦力分析をしてみる

こんにちは、たねです😊

いよいよプロ野球開幕まで2週間を切りました❗️
オープン戦もいよいよ大詰め。各球団、主力選手がスタメンに名を連ね、若手は最後のアピール!
開幕投手も続々と発表されてますね‼️

というわけで今シーズンを占うべく、セ・リーグ6球団の戦力分析や、優勝に向けた投打のキーマン、ブレイク期待選手などについてお話ししてみたいと思います😊

まずは前年最下位の「横浜DeNAベイスタ

もっとみる