見出し画像

北欧新婚旅行記43:ストックホルム行きのバイキングラインが豪華客船すぎた

フィンランドとスウェーデンを結ぶ船、バイキングラインがあるからそれで移動しようと言ってきたのは妻だった。
正直10時間以上かかるし、飛行機で1時間で移動した方が有意義なんじゃないか?と出発前思っていた僕を、今は鼻で笑いたい。

その意見は180度どころか540度変わって、むしろバイキングラインに乗るために旅行したいぐらいだ。
自宅から松竹芸能の本社がある東銀座まで、猿田彦珈琲の本店がある恵比寿まで、バイキングラインが通っていたら、バイキングラインで出勤したいぐらいだ。30分でも乗りたい。
国と国を結ぶ船、10時間乗って旅券が5000円だったので、むちゃくちゃなめまくっていた。昭和のボロボロの船なのではと。
想像の10倍豪華客船だった。

全10階建で幾重にもなるフロア、どのまでも続く廊下

見渡すかぎりのバルト海とそれを眺めて優雅に過ごす空間

豪華な内装一人一人に割り当てられた2段ベット付きの客室

これが、、バイキングライン気持ち良すぎる
ここにカフェ、バー、レストラン、ゲームセンター、免税店、SPA、などなど

10時間もあるし、2〜3時間船内でウロウロしたりご飯食べたりして、何時間か寝るか、、と思ってたが結局、寝る暇なんてないがな、時間足りんがなとなったし、なることは間違いない

ただ、フィンランドでせわしなく歩き回っていた僕たちに取って久しぶりにゆったりと流れる急速となったことは間違いない。
とてもいい時間だった。

ご飯を食べた後、なんかのんびり過ごすかと自由時間だったのだが途中でメインラウンジでライブやってるぞと妻から連絡が入り、ライブいいねと集合したのだが、妻はステージから少し離れた正面の席に座り巧みに手拍子をしながらフィンランドで使ったレシートの集計をしていた。

鉄人だと、尊敬を超えた瞬間だった!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SACHIOPIA COFFEE
毎週月曜火曜8:00-21:00
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-10 F&Wビル1階2号室

http://sachiopia.base.ec


サポートで地域に飛び込めます!ありがとうございます!