見出し画像

高いコーヒーが正義か?

いや、高いコーヒーを必ずしも勧めたいわけではなく


様々なフレーバーがある個性豊かで美味しいコーヒーを気分に合わせて飲みたい!

と思った結果


浅煎りも深煎りもある程度クオリティ高くないと雑味が強くて幸せが目減りするので


結果少し高くてもスペシャルティコーヒーばかり買ってしまうんだよな。




プレミアムコーヒーでも美味しいものは沢山あるし

コマーシャルコーヒーが飲みたい気分の時だってある。

それぞれの豆が持っているポテンシャルを十分に引き出して

各家庭で楽しくおいしくコーヒーが飲めればよくて

そこには多大な企業努力がある。



もうひとつ、大事なのは農家さんにお金が還元されること。

お金は投票権みたいなもんだから

そのメーカーの、そのロースターのコーヒーを買うということはそれを支持するということ。


もちろんお財布の事情とかもあるけど、「高いけど良いもの」が「安くても良いもの」になるためには有権者のコーヒーリテラシーが問われる。

まぁコーヒーでこんな小難しい話するのもなんなんだけどね。


コーヒー飲みながら友達と談笑したり、バチバチに熱い会議をしたり、まったりほっこりひとり時間したりするのにそんな小難しい話はいらない。


でも、時々そういうことを考えることができたら、世の中のコーヒーの価値は更に輝くのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?