見出し画像

気づけばもう4月みたいです:備忘録20210331

 Twitterとnoteのアカウントを作成したものの、特に活用することなく結構な月日が経ちました。明日から4月になるということで、せっかくだから活用していきたいなと、思い立ちnoteを書き始めました。
 まあ、実際は #西野七瀬ANNG   のメールテーマが「4月から始めたいこと」だったっていうのが本音です笑

 とりあえず、4月からTwitterは、勉強:趣味=3:7くらいの割合で活用していく予定です。noteは、思いついたことを適当に更新していきたいなと思っています。たとえば、読んだ本の感想やエッセイのようなものでも投稿しようかなと思っています。日常生活において思考をアウトプットする場がないので、その代りにって感じですね。
 要するに、それぞれの活用方法としては、インプットはTwitter、アウトプットはnoteって感じですかね。あと、文章を書くのが苦手なので、ある種の練習も兼ねてます。

 今年度は、コロナで日常生活が一変し、ぼーっとしてたら気づいたら3月31日になっていました。来年度末に、気づいたら・・・となってないことを祈るばかりです笑


西野七瀬のANNGのメールテーマ:「4月から始めたいこと」
 4月に入ったら日記を付けたいと思っています。20歳をこえた頃からなぜか過去を振り返ることが多くなりました。記憶を頼りに過去を振り返るのも限界があるので、日記を記憶をサルベージする足掛かりにして、過去を振り返ろうかなと思います。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?