見出し画像

HTMLって何?言語知識0でもプログラミングの理解はできるのか。H&Mの仲間?

こんにちは、プログラミング学習はじめたてほやほやの藤本です。

私の自己紹介はこちら「どうもはじめまして藤本桃子です

HTMLって何の略かご存知ですか?

Hはりきってぇ↑ Tテンションあげて↑ Mもっと↑ Lラッキー↑(無理がある)

ではなく

ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(Hyper Text Markup Language)の略・・・

だそうです・・・。ご存知でしたか?

ちなみに私はHTMLはH&Mの仲間だと思っていました。その理論でいくとZARAもFoever21も仲間・・・(ではない)

さらに言っちゃうとH&Mは

ヘネス・アンド・マウリッツの略だそうです。(今日一番無駄な小咄)

ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージって長すぎん?世界史の授業で「マルクス・アウレリウス・アントニヌス」覚えた時くらいのめんどくささを感じてしまうのは私だけ?(私だけです)

そんなレベルでプログラミングの学習をスタートしても大丈夫なのでしょうか・・・。

私はCodeCampデザインマスターコースを受講中なのですが、デザインマスターコースでは

・HTML/CSS

・JavaScript

・Photoshop

・Illustrator

を学ぶことができます。手始めにHTMLの学習を進めることにしました。

CodeCampのテキストの最初の方ってどうなってるの?

(教科書もチラッとお見せします)

最初の1章はほぼ座学というか言語の説明から始まります。加えて「絶対覚えて欲しいポイント」「なんとなく知っていて欲しいポイント」がしっかり抑えられているので私でも「ふうーん」と理解することができました。

ちなみに、CodeCampに会員登録するとオンラインテキストをご覧いただけるのでよかったらご登録&一緒に勉強してみましょう。(本物のカリキュラムです。お試し用にうっすく伸ばしたやつではなく、正真正銘の本物、原液です

ここから会員登録できますよ〜!!

すでに会員登録済みの方はこちらからご確認ください。

実際の教科書はこんな感じになっています(どどん!)

※21年5月時点のテキストです。

教科書1-05-20 15

ウサギじゃま!!???えーそんな!可愛くかけたのに・・・・

無料会員登録でもテキストの冒頭がしっかり読めるので(この説明2回目や)ウサギを退けたい方、よかったら会員登録してテキスト読んでみてください。

教科書ではHTMLがどんな役割を担っているのかをまず知るところからスタートできるんですね。

マルクス・アウレリウス・アントニヌスはローマの五賢帝の一人で・・・ストア派の哲学者で・・・(それは歴史の話)ではなくHTMLとは・・・ふむふむ・・・ふむふむ・・・ほうほう・・・(熟読中)

私でも理解できました。(圧倒的説得感)

プログラミング学習のスタートはいきなりコードをゴリゴリ書くことではなくまず言語を理解すること!

言語を理解してからコードを書く!というステップに進むので、私のようなプログラミングに苦手意識(勝手な先入観)がある人にも安心です。

プログラミング学習始めの一歩ではHTMLとは?CSSとは・・・という部分を学びました。いよいよ次回コードを書いてみます!ドキドキ・・・

書けるのでしょうか・・・・形になるのでしょうか・・・。

ITリテラシー0からのプログラミング奮闘記次回もご期待ください。(自分でハードル上げていくスタイル)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?