見出し画像

本気でやるから面白くなる

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

ビジネスの世界において、
頑張ります!チャレンジします!
といって、1ヶ月そこらで辞めていく人達がいます。

嘘のような本当の話なのですが、
彼らの言い分はこんな感じです。

「なんか思っていたのと違くて」
「自分の方向性と合わない」
「努力してもあまり先が見えない」
などなど。

方向性は確かに大事ですし、
時に撤退も英断かもしれませんが、
果たして1ヶ月やそこらで何がわかるのか?と思うことはあります。

ビジネスに限らず、物事の真の面白さは、
本気でやった人にのみ味わえるものだと思います。

物事の表面だけなぞって、わかった気になるのは、あまりに時期尚早です。

スポーツでいっても、基礎練習の段階で、
のめり込むほど面白い!となることは、まずないです。

キツい練習を乗り越え、
プレーで苦戦し、また練習をし、
上達したり、試合で勝って初めて、味わう達成感や真の面白さというのがあります。

スポーツなら、そりゃそうですよね、となるのですが、ビジネスとなると、いとも簡単に方向転換をしていく人達が多い気がしています。

サッカーを少しやってみて、自分には向いてない、やっぱり野球だ、野球じゃない、やっぱりバスケだと、フィールドばかりを変えることに一生懸命になってしまうのです。

スポーツにしろ、ビジネスにしろ、
少なくとも3年は根気強く食らいついてみるべきではないでしょうか。


少なくとも、どんなフィールドでも、本気で3年取り組めば、面白さが出てくるし、成果もそれなりについてくるはずです。

フィールド以上に、自分が本気でプレーしているのか?
物事の選択以前に、大前提として大事にしていきたい姿勢です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?