見出し画像

収入の種類を整理してみた(備忘録)

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

最近、改めて自分のポートフォリオを組み直しました。

ポートフォリオは金融商品の組み合わせを意味しますが、ここではもう少し定義を広げて、収入の種類を整理してみようと思います。

自分の今の収入源の内訳含め、収入の切り札はいくつか知っておくと、リスクヘッジもしやすくなります。

今回はほぼ自分のための備忘録みたいなものですが、改めて収入を得るための観点を整理した上で、ご自身のポートフォリオを考える参考にしていただければ幸いです。

収入の種類で考える

フロー収入
物を売った、時間労働で働いたなど、何かを差し出すことで得られる単発収入。
常に稼働し続けないと収入がストップしてしまうのが特徴。

ストック収入
株の配当やサブスクリプション型のビジネスなど、所有していることで継続的に得ることのできる収入。
時間労働ではないため、複数所有できたり、時間的自由が得られやすい。

期間で考える

短期的収入
アルバイトや転売、株や不動産のキャピタルゲイン(売買差益)など、スポットでの短期的な収入。
会社員の給料も、定年やリストラのリスクを考えたら、もしかしたらこちらに入るのかも。

長期的収入
不動産や株の長期保有などで得られるインカムゲイン、長い目で見て収入を得ていくもの。
毎年の利益が小さくても、長期で見ればトータルでプラスが大きくなるもの。

安定性で考える

ハイリスクハイリターン
FXなど、リスクは大きいがリターンも大きいもの。利益率が高いものほど、リスクが高いというのは通例。

ローリスクローリターン
利益は小さいがリスクがあまりないもの。
安定株の長期保有、初期コストの安いサイドビジネスなどがこれにあたる。

複数パターンでポートフォリオを組む

上記で挙げた
・収入の種類
・期間
・リスク度合い
の掛け算で、何パターンかの収入源を持つことを考える。

・収入の種類(フローorストック)
・期間(短期or長期)
・安定性(利益低安定 or 利益大不安定)

これらの組み合わせを考えると、2×2×2=8パターンは用意できそうですね。
それぞれのパターンについて、運用できるか考えてみました。

①フロー×短期×利益低安定 (小銭稼ぎ)
単発アルバイトやメルカリ等での物販。

②フロー×短期×利益大不安定 (短期集中)
株やFXでのデイトレードやスイング運用。
また高度な技術やリスクが求められる職業。
フリーランスの期間契約など。

③フロー×長期×利益低安定 (貯蓄型)
ポイントやマイレージの活用など。
コツコツ貯めるタイプのやつ。

④フロー×長期×利益大不安定 (一攫千金)
不安定なものを長期保有は相性が悪そうなので、これは却下?無理やりあげるとしたら、長年金鉱を求めて長年各地を堀り歩いてる感じ?

⑤ストック×短期×利益低安定 (サブスク)
サービス利用によるサブスクリプションなどの権利収入一つ一つの利益は小さいが積み重なれば強力に!
僕の場合は、人材業務がそんな感じ。
流行りが終わったりコンテンツが終了したら収入もストップ。

⑥ストック×短期×利益大不安定 (短期ビジネス)
アプリによる課金コンテンツなど。場合によっては長期保有にもなり得るが、寿命が短いビジネスでもある。

⑦ストック×長期×利益低安定 (堅実)
株式の長期保有による配当や、ビジネスの権利化。個人的にはこれを複数掛け合わせることで、大きな利益を安定して生み出せると思います。

⑧ストック×長期×利益大不安定 (綱渡り)
高配当銘柄への投資。高配当な分、「飛ぶ」危険性大。不安定なものは長期で持つべきではないため、あまりオススメできない。


まとめ

みなさんは何パターンの収入源を所有されていたでしょうか?

以上の①~⑧を何パターン持てるかで、収入源にも幅が出て、全体として変化に強くなると思います。

また上記を複数組み合わせ、例えば⑦を複数保有することでストック×長期×利益大安定という理想の組み合わせを手に入れることもできます。

複数の収入パターンを組み合わせることで、あらゆる変化や有事の際にも対応できる安定感が出てくるのではないでしょうか。

自分の収入のパターンを、今1度把握し、足りないパターンを補うことを考えていけると面白そうですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?