マガジンのカバー画像

人間関係のコツ

69
運営しているクリエイター

#義理人情

心の豊かさをつくる義理人情の話

心の豊かさをつくる義理人情の話

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

商売において、利益追求、合理性を求める、というのは自然な流れです。

ただ、個人的には、それ以上に「義理人情」を大事にしたいと思っています。

ちなみに「義理」と「人情」はそれぞれ意味合いが違います。

義理とは、社会においての通例、人として大事なこと、社会の中でこれが当たり前だよねと、共通意識であるものです。
人情とは、人に対する思いやりや情けを指します。

もっとみる
目先の利益を追いすぎると大きな利益を取りこぼす

目先の利益を追いすぎると大きな利益を取りこぼす

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

僕は最初の人間関係づくりで、よく無償で働くことがあります。

仕事に限らず、プライベートでも、まず自分から相手に喜ばれることをしようと心がけています。

プログラミングを無償で教えたり、困ってる友人がいれば知人で力になってくれそうな子に積極的に繋いだり、誰かの誕生日には盛大にお祝いしたり、といった感じです。

ほとんどの場合は喜んでもらえるのですが、
中には

もっとみる