見出し画像

海外での展示会に向けての準備 その2

その1では、出展することになった経緯とその後の方針を書きました。

その2では、その対策として実際やっていることを書いてみます。

・客層チェック
 2015年の時の記憶では、ブースに出店している国籍の割合が、日本ダントツ1位、続いて台湾、他の国(アジア、欧米含む)の順にいました。客層の多くは台湾人。新光三越の最上階まで上がって、チケット買って入ってくるくらいの富裕層もしくは、アートを投資と思って入ってくる人。若い客層は、この展示会を主催する1839當代藝廊 につながりのある現役のアーティストか、藝大生。開催中にブースを案内するツアーが適宜開催されるので、その時に来ると一緒にガイダンスを聞けます(※中文です)。

・自分の“売り”はなにか
 2015年の時は、とにかくその時に撮りまくっていた「台湾でみつけた“懐かしい日本の風景”」を見てもらいたい!と高雄、橋頭、を撮った写真を持っていきました。キャッチーではあったみたいです(おお、日本人が。高雄を撮ってるんだってよ。へぇぇ、そうかい。)という感じで。話題にあがった。そして勘違いされたことは「その日本人は 高雄に住んでて 撮影したプリントを台北で売ろうとしている」という誤った情報。。。

いやいや!私住んでるの日本ですからぁぁぁあぁ

・今、自分が好きなもの・撮ってもるものと、来てくれるお客さんがよろこぶ・欲しくなるものはなにか
 前回の大きな過ちは「台湾人に台湾の光景を撮った日本人のプリントを見せる」ということでした。「日本人に日本の光景を撮った台湾人のプリントを見せ」られたとして、自分が欲しくなるか?と言われたらよほど変わったところを撮っているか、「おや?」と思って手に取らせたくなるなにか仕掛けがあるとか、そういう必要性があったことに、終わって数年たってはじめて気づいたのです(遅っ)。
 私の強みは「日本に住んでいて、日本の(ほぼ)どこでも撮れること」でした。次に自分が好きで行っているところがどこか、鳥取、出雲、熊野、奈良。あと、長野と札幌とか。実際に行った時に、外国人多いなーと感じつつ、会話が聞こえると「台湾人多いなー」と気づいたのです。もちろん中国、香港、韓国、ベトナム、タイなどの方も多いけど圧倒的に台湾人率たかし。

じゃ、そういうところの写真なら食いついてくれるんじゃね?

行ったことがあるかどうかは別として、興味を持ってくれる率が高まる予感がしました。(まだ実際行ってないからわかんないけど)というわけで、私がプリントとZINEとポートフォリオで作らねばならないのは、日本を撮っている日本人の日本のプリント、なのでした。

その3、に続きます。もう終わるからもうちょっと付き合ってくださりませ〜。


第八屆台灣攝影藝術博覽會將於10月4日至10月7日為期四天在新光三越台北信義新天地A9館9樓舉行,齊聚歐、美、亞洲五十位攝影家及國內外專業藝廊,本屆以「風景攝影藝術 Landscape as an Art」為特別企劃,邀請著了美國知名風景攝影大師 Christopher Burkett(克里斯多弗.伯克特)及日本知名廣告攝影大師 Yoshihiko Ueda(上田義彦),展示他們二位創作生涯中風景攝影藝術作品的全貌。

展覽期間規亮點活動,讓觀眾與作品、攝影家間有更多互動與交流,一年一度的攝影藝術盛會,是您不容錯過的重要活動。
★ 限量攝影集簽書會,珍藏作品與親筆簽名一次帶走
10/4(四)~10/07(日) 現場販售參展攝影家的限量攝影集,更舉辦簽書會讓你親自交由攝影家為你簽名!
★ 周五10/5(五) 藝術饗宴匯集一身,與數多位國外攝影藝術家共歡晚會
★ 假日藝術導覽活動,帶你深入瞭解作品背後的理念意涵
10/6(六) 、10/07(日) 周末下午,博覽會的現場舉辦導覽活動,讓你領會作品最精髓最深入的含意。

8月份早鳥優惠票於8月1日開跑至8月31日截止,兩人同行$380元(原價$500),別錯過七六折的早鳥票活動 !!
9月份推出限時優惠票,兩人同行$420元(原價$500),一定要把握最後一波的優惠活動!!!

購票詳情或相關問題請洽:1839當代藝廊(02) 2778-8458,或至博客來售票網、KKTIX平台購買。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

サポートありがとうございます! 私に書くことの喜びを感じさせてくれて 心から感謝します。大切に使わせて頂きます(^-^)」