見出し画像

夢を分析して心の未知を知る。

夢分析とは、深層心理学において、無意識の働きを意識的に把握するための技法のことをいいます。つまり、自分の心の中の、自覚していない部分からのメッセージを知るために、夢を分析していく、心の分析ということです。

自分のことは、実は自分が一番よく知っているのですが、どうしても忘れてしまうことや、認めたくないことなどなど・・・把握できていない領域が、氷山の見えない部分のように、広く広く、広がっているのです・・・。

夢を分析すると聞くと、「え?夢占い?」「スピリチュアル系のカウンセリング?」なんて身構える方もおられるだろうと思います。私もそうでした・・・・。信用ならない人のように思えるんですが、この心理は、日本人ならではだそうですね。

不思議なことに、カウンセリングの勉強を始めると、見たこともないような夢を見るようになりました。目が覚めた時に、「なんだかすごい珍しい夢を見た。」「妙にリアルな夢だ。」と忘れられないような夢を時々、見るようになりました。特別な夢を見たと感じた時に、その夢の意味を調べるようになりました。初めは占い感覚でしたが、次第にそれが、治療につながると確信するようになっていきました。

実際に、私自身、悩んでいたことの「原因」がなにか分からなかったのですが、夢の中で、亡くなった祖父が「原因」を示唆してくれ、目が覚めて意味を考えた時に、「あぁ、そうだったのか。」と腑に落ちたことがありました。

夢分析を専門に行っているところは少ないと思いますが、ご興味のある方は、インターネットなりを駆使して、自分のことを分析するのも、面白いかも!?