見出し画像

自己紹介2022年版!開設の想い…◆前編

はじめましての方もそうでない方も
こんにちは:)

過去に投稿した自己紹介記事を見たら、去年のものでした🤣
せっかく色んな方と巡り合うのに
古い情報は嫌だなぁと思ったので新しく投稿いたします😂

今回は長くなりますよ!!

改めまして、宮城県富谷市で
フリーのセラピストとして活動している彩です。

さて、現在は子ども5人の母であります。
長男が高3。(元不登校/来年には就職して社会人)
長女が高1。(不登校からの通信制高校)
次男が小6。(行き渋り/学習障害気味)
三男が小2。(行き渋り/ADHD診断済)
次女が年長。(元気いっぱい保育園児)
になりました😊

中学生だけが現在いない状態ですね(笑)


そして、よく普段何してるかを聞かれますのでお答えしておきます😊(何で気になるんですかね?🤔笑)

肩書きを名乗る時は、セラピスト。
20歳の頃からアロマサロンのセラピストとして勤務し、2018年12月に個人でアロマテラピーのリラクゼーションサロンを立ち上げました。
現在は、訪問専門でご自宅やレンタルスペースにて施術しています。
本来は癒しの提供ですが、多くの方の悩みを解消したい、とカウンセリングにも力を入れています。
詳しい紹介は又の機会ですね😂

長くなっちゃいますので…

その他に、パートですが駄菓子屋の店長も務めています。勤務半年で店長と言い渡され、現在エリアマネージャーとなっています。
勤務歴としては、セラピストの次に長く2022年8月で3年目突入します!短いんですけど…自分の中では長いです。
こんなに続くとは思いも寄りませんでしたが🤣
この話もまた別な機会に。

そして、他にも。まだ続きます🤣

2022年度の高校のPTA会長。小学校ではPTA副会長もしています。
昔(笑)小学校でPTA役員を4年やりました。その時の4年目は会長でした。
今年度は、どちらも輪番で回ってくる全国大会、東北大会のPTA連合の担当校で大忙しです。

知らない間にどっぷりPTAに浸かっていたんですねぇ😂

そして、(まだあるのか!?)

月1カフェをオープン。
子どもたちとお店の企画を練り、立ち上げました。コンセプトもお店の名前も子どもたちが。

Repos té(ルポティー)
紅茶とハーブティーのお店です。
うちの高校生二人がメインで私がサポート役として運営しています。

そしてそして!
実は細かくいうときり無いんですね😂
あくまでも大きなものだけ紹介していますが、最後に…。

LINEのオープンチャットをいくつか管理をしています。

その中でも、こちらのnote開設の後に開設しました、ママケア「~cocochi~ ここち」。
不登校のお子さんを持つママ・パパのためのオンラインサロンになります。

現在(2022年6月23日)メンバーさんが32名。

まだまだ私の理想とは遠いですが、少しずつ形になっています。

こちらのnoteと繋がるので、note開設の想いを紹介させてください😌

noteを開設したのは、2021年12月でした。
自分の想いを形にするためのツールとして選んだんですね。

不登校のお子さんがいる親を幸せにしたい!
一言にするとそれしかないですが…

それも常に思っていたのですが、踏ん切りがついたのは、我が子を小学校へ毎朝送っていく時に見た、他のお子さんとお母さんの「学校行きたくない!!」「なんで行かないの!!」という、やり取りから「何かしたい!してあげたい!」と強く思ったからです。
誰だって泣きたくないし、怒りたくないし、ネガティブな感情にさいなまれるのは嫌ですよね。

上に紹介した通り、私は子ども5人の母です。

思えば5人目の出産がきっかけだったのかもしれません。

我が家の1番目。長男が不登校になりました。
長男が小6になり、すぐに5人目の妊娠がわかりました。(PTAの会長職も実はこの時です。)

小6後半に、長男が「学校に行きたくない」と言って休んだことが2回ありました。

お友だちにちょっと嫌なことを言われた。

これが始まりでした。
この時期の子どもって思春期の入口にいるんですよね。自分で色々とあれこれ考えていくようになる時期。情緒不安定になっている時。
もっと会話してあげれば良かったなと後悔しています。
私が忙しい理由を長男は知っていて、何も切り出せなかったんでしょう。
長男が小学校卒業のあと、5人目の次女が生まれました。(卒業式が予定日でしたが、タイミング良くずらして生まれてきてくれました😂)

中学生になるというのに、母は赤ちゃんにつきっきり。
他人想いの優しい長男は、間にいる妹弟の世話も僕がやらないと。そんな風に思っていたでしょうね。
中1の6月…今ぐらいの時期から、長男は学校に行くのを渋るように。
そして、全く行けなくなりました。

原因なんて出てこないんです。
積み重なったものが、限界に達してちょっとしたきっかけで崩壊したのかなと思います。

整理して積み重ならないようにしておけば、こんなに悩まなかったかも。後悔しかないですが、それもそのままではいられないので、時間をかけてようやく中1の12月。
半年で長男は学校に行くようになりました。

その間、同級生や部活動のセンパイたちが家まで来てくれたり、先生も心配してくれて随分とお世話になりました。

この半年は短いようで、長かったです。
毎日泣いている長男。

まぁ泣かせているのは、親である旦那のせい。
学校は行くもの!
勉強に遅れを取ってはいけない!!

こんな理由で朝から怒鳴って、長男を無理矢理車に乗せて学校へ。
辛かったと思うし、ますます父親嫌いになった時期でした。

ここでお話しておきたいのが、実は私も小学生から登校拒否をしていた児童でした。

中学では、約半分は行けていないと思います。

大好きなことも、沢山あったのに、たった一つのことがきっかけで行けなくなりました。

それは先生とのトラブル。元々、大人を信用していなかったんですね。
幼少期に、親が離婚して、生活難になり、
学校では先生から、今で言えばモラハラでしょうか。
とても良い環境ではなかったです。

それでも、そんなこんなで親になってしまった私。
この記事一つでは語りようがないくらいの話です。

その為、私の経験を基に、我が子と接することができました。
いくら旦那が怒鳴っていようとも、私は私の経験上、子どもに怒鳴ったところで学校には行かないと思ったからです。

ここまで書き出して思い出して涙が・・・😢

辛かった、というよりも、一人で悩んでいてどうしたら良いか分からなかった時期なので、夫婦で意見の食い違いで衝突して子どもたちを困らせていたことが私にはショックです。

本当はもっと深いところまで話したいのですが、この辺で一旦区切りますね。


ここまで読んでくださりありがとうございます😌

*⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆*

LINEオープンチャット
不登校のママ・パパを支援したい
オンラインコミュニティサロン
ママケア ~cocochi~ ここち へは、
「ママケア ここち」で検索してみて下さい✨

“ココロのハンカチ”をあなたへ
cocochiはあなたに寄り添うために作りました😌✨

気軽に吐き出してくださいね😌♡


*⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆*

セラピスト・彩

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?