人間関係が楽になる、やめたら良いこと4つ

人との関係の中でやめたらラクになることがあります。コレを続けてるうちはしんどいかもしれません。私自身の経験も振り返って。

人目を気にすること。

他人が自分をどう思ってるか、他人が自分のことをどう見てるか、そんなこと気にしても仕方ない。人がどう思おうと、どう見ようと、それはその人の主観。こちらがコントロール出来ることじゃありません。人の目を気にするより、自分がどうありたいのか、自分と向き合ってみよう。

愚痴、噂話、悪口を言う人と一緒にいること。

会うたびに人の話ばかりする人。そこに居ない人の悪口を言う人。あの人ろくな仕事しないとか、あの人の旦那さんは〇〇に勤めてるらしい、とか、誰々が誰の悪口言ってたとか。そんなのどうでもいい話。そんな人と一緒にいるのをやめましょう。
人の良い面や素敵なところを話題にした方が、自分周りも幸せです。

他人に期待すること。

あの人ならわかってくれる、あの人はこう言ってくれるはず。私がここまでやったから、あの人がここまでやってくれるはず…
そんな風に他人に期待してると、期待通りにいかない時にガッカリします。場合によっては腹が立ったり。やってくれたらラッキー、ぐらいに思って、他人に期待するのをやめると、ラクになります。

自分を責めること

また失敗しちゃった。気が利かなかったな…何でいつもうまく出来ないんだろう。何で私ってこうなんだろう…
振り返って自分を責めてませんか?
失敗のように感じる出来事は、次に繋げるため。気が利かない?と思えるのは相手を思いやれるから。うまく出来ないように思うのは、うまくなるために必要な経験。
自分を責めることをやめて、考えを切り替えてみる。そしていつも自分は自分の味方でいましょう。

他人の言動を気にするよりも、自分自身、自分が出来ることに集中してみたら…きっとラクになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?