見出し画像

せっかく雰囲気はいいのに…

数年前の話にはなりますが、少しお高めのフランス料理店に友人と行ったときのこと。

お店のスタッフさんは、黒いベストと白いブラウスを着ていて、笑顔で迎えてくれました。

最初の前菜を食べ終えたころ、外で待たせていた愛犬が車の騒音に吠えだして鳴いてしまいました。

私は慌ててすいませんと謝り、静かにさせたのですが…。


その時に厨房の奥から男性のコックさんが営業妨害や、料理にいれるぞ、などと笑いながら話す声がはっきり聞こえてきました。

それを聞いて、

私はパニックになり、呼吸が出来なくなり、店を飛び出して地面に蹲ってしまいました(^◇^;)

まだそのときは、睡眠薬のルネスタを含め、精神疾患の薬を服用していて、不安定なときでしたので、一度パニックになるとおさまるのが大変でした。

今は、もし同じようなことが起きたとしても、もう少し上手に自分の特徴と向き合い、対処できるかなと思っています。

整腸作用のあるものを食べる・グルテンフリー・精製糖質の排除・魚中心の食生活を毎日続け、適度に体を動かしたり、沢山笑ったりすることがADHDの脳と上手く付き合っていくコツです。


完全に治そうと思わなくていいんです、今よりすこし改善されただけでも、自分の考え方や行動のクセが把握できて、そんな自分を大切にしようって思えますから。


もし、よろしければあたたかいご支援を宜しくお願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵)