マガジンのカバー画像

アスペルガー

56
アスペルガーについてまとめます(^^)
運営しているクリエイター

#アスタキサンチン

魚生活してますか?

魚生活してますか?

皆様こんばんは^_^
魚生活を続けているこころです。

赤身魚というのは、タンパク質のミオグロビンやヘモグロビンなどの赤い色素を含んでいます。

よって赤身魚が赤くなるのは、それらのタンパク質によるものなのです^_^

赤身魚の例は、マグロ・ブリなどで、持久力の高い回遊魚に多い傾向があります。

白身魚は、タイやヒラメといった、瞬発力を必要とする沿岸魚や深海魚に多いです^_^

しかしサケは回遊魚

もっとみる
赤いものには福がある

赤いものには福がある

スーパーにはお正月の商品が並び、いよいよ新年の幕開けまであと数日になりました^_^

皆様、おかわりありませんか?

本日は、アスタキサンチンについて記事にします。

アスタキサンチンは、βカロテンの 40 倍、ビタミン E の 550 倍ものパワーを秘めています。

ものすごい量にびっくりしませんか?

人の体は約 60 兆個の細胞があります。

細胞膜が活性酸素に攻撃されると、酸化された脂肪は

もっとみる